
似たような質問あると思いますが💦1歳4ヶ月の息子の食事についてです😣私…
似たような質問あると思いますが💦
1歳4ヶ月の息子の食事についてです😣
私はとっても料理が苦手で、この時期になると毎年、週に3回は鍋にするくらい、本当に料理ができません😭
夫婦二人の間はそれでも良かったのですが
子供が生まれ、もう離乳食もほとんど完了しているので、何か大人から取り分けれるメニューをと考えているのですが、
レパートリーも少なく、私自身、すごい偏食で、息子は卵アレルギーで😭(つなぎの卵は大丈夫です!)料理本を買ったりしてますが
なかなか凝ったものを作る余裕もなく...(言い訳になりますが😭)
子供に取り分けメニューってみなさん
どんな料理を作ってらっしゃいますか(><)??
- みっちゃん(6歳, 7歳)
コメント

退会ユーザー
ハンバーグとかカレーとかはとりわけしやすいとよく聞きます☻

りり
一歳過ぎてから全部一緒です★
子どものお皿に取り分けた後
ハサミで✂️切って終わりです笑
-
みっちゃん
うちも、一歳過ぎてからは大人と同じのを食べさせてます😌
私はほとんど肉料理しか出来ないのですが、楽でいいですよね😂- 12月3日
-
りり
魚はお刺身焼いてあげると
楽ですよー❤️
骨もないし大人は刺身として★- 12月4日
-
みっちゃん
なるほどですね😳ありがとうございます!是非参考にさせて頂きます(^^)
- 12月4日

マキロン
私も一緒です😅
幸いアレルギーがないので、
卵焼きやいたり。でもここで
教えて貰えたおやきはいいですよ!
野菜スープ作ったり、
ブロッコリー茹でてみたり
懲りませんこれません!
-
みっちゃん
毎日、同じようなメニューで子供に申し訳なくて...😅
野菜スープ今度作ってみたいと思います😊おやき作った事あるんですが、
失敗してしまって。。笑- 12月3日

退会ユーザー
もっと大きくなればオムライス食べたい、ハンバーグ食べたい、とか言われると思うので、何も言わずに食べてくれるうちは粗食で十分ですよ~😁
みっちゃん
コメントありがとうございます(><)
なるほどですね🤔今度作ってみます♪ありがとうございます(^^)