コメント
かやか
可能性があるのは、エビやカニのアレルギーですね(^_^;)
まろまろ◡̈
しらすの中に紛れ込んでるエビやカニとかのアレルギーとかですかね?😰
- 
                                  
                  MMama
ちゃんと取り除いたつもりだったのですが残ってたんですね...😭
エビかカニでアレルギーがありそうでショックです...😭- 12月3日
 
 
ぽん
私も他の方たちと同じことを思いました!
たまに小エビなどが紛れてることがありますよね。。それに反応したとか!?
上の子がアレルギー心配で、8ヶ月ぐらいの時に血液検査してもらいましたよ(*^^*)ついでに、血液型も調べてもらっちゃいました!
- 
                                  
                  MMama
やっぱりそうなんですかね...😂
ここ最近ほぼ毎日しらす食べてた時はなんともなかったのに昨日じんましんが出てしまって😭
血液検査したいです😭‼️怖くなりました💦💦- 12月3日
 
 
退会ユーザー
アレルギーには詳しくありませんが、保育関係の飲食を提供する仕事をしていた時、アレルギー対応にしらすは含まれていました。
上の方が言うように甲殻類が含まれるからかも知れませんが
含まれていなくても除去って子もいたのでしらすアレルギーあるのかもですね
エビカニが入ってないものは売ってないんじゃないかなー?と思います
ひどい喘息などがないのでしたら、よく目を凝らしてエビカニが入ってないしらすを選別して食べさせてみてはどうでしょうか?
- 
                                  
                  MMama
しらすアレルギー自体はあるんですね💡聞いたことありませんでした💦
エビカニが入ってないのは売ってないんですね...😂
今度食べさせる時は一つ一つ注意して選別したいと思います😭- 12月3日
 
 
  
  
MMama
なるほど😅そういうことですね💦
エビやカニが含まれていないしらすって売ってますかね(*_*)
かやか
他の方も言ってますが、難しいですよね(^^;