※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

授乳は泣く前にするべきか、寝言のうなり声で困っている。寝ぼけているのか、授乳のタイミングが気になる。

みなさん夜間の授乳って子供が泣いてからしてますか?
うちは「えーん」と泣くというより「うーん、うーん」と唸るような感じで目をつぶったままずっと言っています。その時に授乳したら落ち着いて寝てくれるのですが、最近ちょこちょこうーんうーんと言うので3時間以上空いてたら授乳してるんですが授乳しても寝てくれず、逆に覚醒してしまう時もあります😣えーんと泣くまで授乳しない方がいいんですかね?うーんうーんと言ってるのは寝ぼけてるだけなんでしょうか?

コメント

deleted user

うちは逆に泣いてからだと起きちゃうので唸ってるとき授乳してました!
でも逆に起きちゃうんですよね?😨
基本3時間ごとに授乳なので間違ってないと思います!

  • あや

    あや

    わたしも泣くまで待つと起きちゃうかなと思って唸る時に授乳してたんですが、最近になって授乳すると覚醒することが増えてきて😱💦
    前まではそんなことなかったのに😭
    3時間以上空いてたらこのまま授乳することにします!
    ありがとうございました😊

    • 12月3日
つき

うちは唸ってるときはトントンしてます!結構それで寝ます!
なかなか寝ないな〜ってときだけ
授乳してます🤱

  • あや

    あや

    なかなか寝ないときだけ授乳してるんですね!
    わたしも今夜はトントンでそのまま寝てくれるか試してみたいと思います😄
    ありがとうございました😊

    • 12月3日
まちこ

唸ったりふぐふぐ言ってるときはトントンで寝ることが多いです。
うちの子は飲みたいときは、指や拳しゃぶりか私を蹴るのでそこで判断してます。
叩かれるときは判断に困ります…

  • あや

    あや

    トントンで寝てくれるですね!
    蹴ったりして起こしてくれるんですね😊うちもバシバシ叩かれます😱
    ありがとうございました😊

    • 12月3日