
10カ月の赤ちゃんが離乳食とフォローアップミルクを飲んでいるが、ミルクがなくなりそうで迷っている。みなさんの意見を聞きたいです。
もうすぐ10カ月になり離乳食も問題なくたくさん食べてくれるのですが、フォローアップミルクと併用して飲ませていました。今普通の粉ミルクげなくなりそうでもう一缶買おうか迷っています。みなさんのご意見を参考にしたいのです。
- かたかな(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

カナタ
うちは寝る前だけフォローアップミルク与えてます!寝つきが良くなるので🤗うちは少食な方なので栄養面が心配ってのもあります。沢山食べてくれるなら牛乳とかにしても良いとは思いますが離乳食完了期までは私は与えます。母乳あげてるならミルクいらないかなと思いますけど 😶タイミング難しいですよね!

かたかな
9カ月からはもうフォローアップミルクに切り替えたんですね(*´˘`*)フォローアップミルクの方が美味しくないのかあまり食いつきが良くないです笑メーカーで味が違うんですかね!ネットでまとめ買いしてしまいまだ他のに変えられないのですが (´º∀º`)7さんはどこのミルクを飲ませていますか?

カナタ
WAKODOの、ぐんぐんです?安いので(笑)うちは、おしりふきとかは、まとめ買いしますが口にするものは、いつ拒絶するか分からないので、まとめて買わないです😞
あまり食いつかないなら、ご飯で使うとか、どうですか??ミルク使ったレシピも結構ありますし✨もしくは好みもあると思うので、薄め、濃いめに作ってみるとか!
かたかな
回答ありがとうございます😃
離乳食完了期まで普通のミルクの方をあげていたんですか?
離乳食食べてもミルクは別みたいで喜ぶのでまだまだミルクが必要なのかなと思っています。7さんは牛乳はいつ頃から与えていましたか?
カナタ
うちは、まだ寝る前フォローアップミルク与えてますよ!フォローアップミルクに9ヶ月頃からと書いてあったので9ヶ月から普通のミルクはあげてないです!
寝る前フォローアップミルク与えてるので牛乳は、まだシリアルやパンの時とかくらいです!あとはパンケーキとかクリームシチューとかで牛乳摂取とかです!