お仕事 学童に入れずに働くママさん、長期休みはどう過ごしていますか?悩んでいる方もいます。未就学の子はこども園や保育園を利用できます。 低学年の子を学童に入れずにパートなどで働かれてるママさんいらっしゃいますか? 春夏冬の長期休みはどうされているのでしょうか。 私は週2、14時までのパートなので長期休み中は実母に頼っていましたが、母が体調を崩し頻繁に見てもらうことが難しくなるので今後どう働けばいいか悩んでいます。 未就学の子はこども園の預かりや保育園の一時保育を利用できます。 最終更新:2018年12月3日 お気に入り 1 保育園 学童 パート 体 こども園 一時保育 実母 ykh(8歳, 12歳, 15歳) コメント やまちゃん 私は学童にいれてましたが友達は長期休みの時は仕事休んでましたよ😰 低学年だと子供だけで留守番は危ないと思います💦 12月3日 ykh 回答ありがとうございます。 子供だけで留守番させたくはないので悩んでいます。 子供の長期休みに合わせて仕事も休めるといいですね! できるかは分かりませんが、職場にも相談してみます 12月3日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ykh
回答ありがとうございます。
子供だけで留守番させたくはないので悩んでいます。
子供の長期休みに合わせて仕事も休めるといいですね!
できるかは分かりませんが、職場にも相談してみます