※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さらさら
その他の疑問

生後1ヶ月から母に預けて仕事復帰してフルタイムで仕事をしているのです…

生後1ヶ月から母に預けて仕事復帰してフルタイムで仕事をしているのですが、昼間は母乳を搾乳できるときと、できないときがあり、最初の頃は搾乳しないと張ってましたが今は搾乳しなくても張らなくなりました。
昼間は搾乳したものを解凍してあげてもらったり、ミルクを飲んだりしていて、夜は完母で育てています。
今までは母乳でもミルクでも120mlをあげていて時間をかけて120飲むときもあれば飲まないときもあり、大体3時間置きだったのが、ここ3.4日で急に4~5.5時間空くようになり、120を一気に飲んでしまうようになったので140作ったところそれも飲み干すようになりました。
それと同時に寝る時間も短く浅くなり、夜も最初の一回目を寝せるのが大変になりました。
かなり泣かせて疲れさせないと抱っこで揺らそうがおっぱいをあげようが、暗くしようが、歌を歌おうが、何してもギャーギャー泣いてなかなか寝ない子になりました。
夜中の授乳も今までだとごくごく飲んですぐに寝始めてたのが、まだ飲むの?ってくらいごくごく飲んでそして文句を言って泣くときがあります。
そのあとすっと大体は寝るのですが、もしかして飲む量が増えて母乳の量が足りなくなったのではないかと心配しています。
昼間忙しくて搾乳できないことも多く水分を取る暇もなかったりするときもあるのでそのせいで母乳が足りなくなってきたのかな?とか。
ただ出なくなるまで搾乳してみると片方の乳で100くらいは絞れます。

あと夜の授乳も4時間から6時間空いています。
私はこのままずっと昼間は搾乳した母乳かミルクで育てて夜は母乳のみでいきたいのですが、飲む量が増えて難しくなってきたのでしょうか?
混合の方や昼間仕事をしている方などどのようにしているか教えてください。

コメント