![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
35週で切迫早産の症状が出ており、お腹が張っている不安がある。水曜日の検診で医師に相談予定。同じ経験の方いますか?
昨日から35週に入りました。
前々回の検診で、子宮頸管が2.4センチくらいのため
切迫早産といわれ、張り止めを1日3回服用しています。
昨日まではあまり自覚がなかったのですが、
今日は朝から、お腹が頻繁に張っているような、
皮膚が突っ張っているような、
そんな感じの感覚が続いています。
水曜日が検診日なのでその時にお医者さんに
伝えようと思っています。
お産が進んでいて、生まれそうになると
お腹が張る時間も長くなると聞いたので、
もしかして、と思って不安です。
同じような状態で、そのままお産が進んだ方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ
![L♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
L♡
37週になった瞬間になんの前触れもなくいきなり産まれました!
お腹も張っている感じもなく
ちょっと痛いなって思っていたのが陣痛だったみたいでビックリしました!
予定より早かったけど
元気ピンピン!
今は三歳で走り回ってます!
![なむなむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なむなむ
1人目のとき陣痛がくる前日にすごく頻繁にお腹が張ってからの陣痛でした💦その2日後に生まれました。あと2週間粘ってくれるといいですね。
コメント