※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひめめ
子育て・グッズ

ワンオペ育児の方へ、効率的な子供と一緒にお風呂に入る方法を教えます。待ち時間を減らすコツをお伝えします。

ワンオペ育児の方、子供と一緒にお風呂に入るときの流れややり方を詳しく教えて下さい!
うちは旦那の出張が多く、一人でいろいろとやらないといけないことが多いです。
自分を洗ったり着替えたりなどで、子供を待たせる時間がいっぱいあると思うのですが、効率よくお風呂に入れるためにお話聞かせて下さい!

コメント

くりり

1.子供の服、オムツ、タオルをセットしておく。
2.自分が裸になる。
3.子供を裸にする。
4.膝の上にタオルを引いて、その上に子供を乗せて泡で洗う。
5.終わったらベビー用浮き輪を子供につけて湯船に浮かせる。
6.ダッシュで自分を洗う。
7.洗い終わったら一緒に湯船に浸かる。
8.2人同時に湯船から出て、まずバスタオルを自分に包ませる(水滴が垂れるので)
9.子供を拭いて、クリーム塗って、服を着せたら安全地帯に置く。
10.自分の服を着たら、ドライヤーを子供の目の前でゆっくりかける。

です🤗

  • ひめめ

    ひめめ

    詳しくありがとうございます!
    ベビーチェアなどは使ってないですか?
    あと、一人でスイマーバ付けるの、難しくないですか?
    服を着せるときは、洗面所で横にしてますか?

    • 12月2日
ももも

私は子供をリビングに一人で残して(バンボで座らせて好きなDVDを見せたりします)、
まず自分が一人で入って
自分の事は全て済ませてから
裸のまま子供をリビングまで迎えに行って
そこで服を脱がせて(脱衣所だと寒いので💦)
二人でお風呂に入ります^ ^
出たら自分はサッと拭いて(余裕があったら化粧水も塗る)
子供はタオルにくるんで
リビングに戻り子供を着替えさせます!
それが全て落ち着いたら、また子供だけリビングに残して、
自分はパジャマを着て
スキンケアとドライヤーをしに、脱衣所に戻ります^ ^

  • ひめめ

    ひめめ

    そういった方法もあるんですね!
    私もリビングで着替えさせてるので、検討したいと思います!

    • 12月2日
元転勤族ママ

うちも旦那が週1-2で泊まり、他も夜中1時や3時帰宅とかでワンオペです😂

夏場は脱衣場におむつつけてタオルかけてバスチェアに下の子座らせる→その間に上のこと私洗う→上のこ湯船であそばせる→下の子つれてきてあらってみんなで湯船→先に上のこでてから私と下の子でる→上の子のお手伝いしながら下の子のお着替えやクリームぬる→私着替える→上のこと私ドライヤー→下の子ミルク→落ち着いたら風呂の後片付け→ごはんの準備ってかんじです😂

  • ひめめ

    ひめめ

    お子さん2人だと大変ですねー!!
    私は1人でも苦戦してるのに!
    参考にさせてもらいます!

    • 12月2日
はじめてのママリ

私の主人も出張多いです、、
5ヶ月になりますが未だにリッチェルのベビーバスにお湯ためて待たせてます😂つかまり立ちするまではミニ風呂的な感覚で使おうかなと考えてます。ベビーバスで私が洗い終わるのをを待っててもらって、次に娘を洗う。脱衣所に娘のバスタオルを引いておいたやつに乗せてぐるぐる巻きにしてドアを開けといて私が拭き終わるのを待っててもらってます。その後は私のことは後回しに娘に服を着せるまで一通りやっちゃいます!5ヶ月ですが未だにお風呂が嫌いな娘なので見える範囲に私がいないと泣いちゃうのがかわいそうで💦

  • ひめめ

    ひめめ

    実は私も、まだベビーバス使ってるんです…!
    ベビーバスで先に子供だけ済ませて、寝せてから自分が入るようにしています!
    けど最近寒くなってきたし、狭くなってきたし…笑
    ちょっと限界を感じてます!
    うちも私が見えないとダメそうです!

    • 12月2日
みき

私はバスチェア使ってましたよ!
まず、シャワーを出してお湯を出しておく。脱衣場に座布団をおき、そこにバスタオルを敷いておく。自分→子供の順に服を脱いでお風呂へ!子供はとりあえず、抱っこしておいてバスチェアをお湯でかけて少し暖める。そこに座らせて待たせてる間に自分が速攻洗う。洗い終えたら今度は子供を洗って湯船へ。
出るときは子供を敷いておいたバスタオルにくるみ、ざっとふく。自分も速攻ふき、バスタオルをまいてリビングへ!リビングは暖房をつけておいて部屋をあたためておく。そこで自分を着替え、子供の体にクリームを全身ぬり、服を着せる。
ざっとこんな感じでした!

  • ひめめ

    ひめめ

    細かくありがとうございます!
    バスチェアを使ってるんですね!
    検討してみます!

    • 12月2日
RA

子供2人と一緒にはいってます。
上の子は自分で遊んだり洗ったりできるので、基本放置です(笑)
下の子は、まだ1人でたっち出来ないので、私が洗っている間身体洗う場所で居させて、その辺のおもちゃで遊んでみたりお湯で遊んでみたりです😆
下の子が身体が冷えるといけないのでこまめにシャワーかけてます。

  • ひめめ

    ひめめ

    2人と入るの大変ですね!
    下の子を待たせるときは、マットみたいのを使ってますか?おすわりですか?

    • 12月2日
  • RA

    RA

    慣れてしまえばみんなで入るほうが時短になるし、楽しいですよ😆
    マット使ってないですね~💦
    使った方がお尻とか冷たくならなくて子供にとってはいいんですがなかなか…😅
    下の子はつかまり立ちを覚えてから、常にお風呂の中でもつかまり立ちしてます(笑)
    たま~に座ったり😄

    • 12月3日
  • ひめめ

    ひめめ

    さすがベテランママさんです!
    つかまり立ちし始めると、お風呂の入り方も変わりそうですね!
    ありがとうございました!

    • 12月3日
のん

バタバタするので私は子供が寝てからお風呂入ってました🛁
一緒に入ったら化粧水つける暇ないので顔は乾燥するし髪は濡れたままだし服すぐには着れないしで逆に疲れてました😅

  • ひめめ

    ひめめ

    私も今は同じ感じです!
    ずっとベビーバスを使ってたんですが、ちょっと限界を感じてます!笑
    ゆっくり入りたいですよねー!

    • 12月2日
にの

お疲れ様です。
うちも子どもが寝る頃に帰ってくるので、ほぼ一人で入れてます^_^
寒くなってきたので、お風呂上がりに行く部屋(うちではリビングです)の暖房は高めにして、着替え、オムツ、クリーム等準備してます。(自分の服も)
お風呂にも暖房を入れ、息子はマカロンバスに入れてオモチャで遊ばせてる間に自分を先に洗います。(洗ったら髪の毛だけ拭いて、タオルで巻いています。)その後息子を洗って一緒に湯船。上がるときは息子をタオルでぐるぐる巻きにして、素早く自分の身体を拭き、急いでリビングへ。って感じです^_^
マカロンバスがあるので、一人で入れる事が出来てる感じです(^^)

  • ひめめ

    ひめめ

    マカロンバスを使ってるんですねー!
    沈んだりしないですか?
    うちは、普通のベビーバスと、ベビータブというバケツ型のを使ってるんですが、どんどん深く入ろうとしてしまい、抑えてないと不安です!
    本当は一人で入れるやつなんですけどね!

    • 12月2日
  • にの

    にの

    うちはマカロンバスでは沈む事はないです(^^)
    いろいろ試して良い方法が見つかったら良いですね♪

    • 12月3日
とんとん

子供、私の着替えを用意
(オムツ、スキンケア道具、おしりふきは脱衣場にも置いてます)

私、子供の順に脱いで

子供をバスチェアにのせる

話しかけたり、おもちゃを持たせつつ、私はシャワーで全身洗う
(子供が寒くないよう、ちょいちょいシャワーかけてます)

子供を洗う

一緒に湯船

脱衣場でタオルポンチョを子供に着せる

ダッシュで私が自分を拭いて、服を着る

子供のスキンケアや着替え

リビングで私と子供のドライヤー

ってな感じです😄
慣れましたが、バタバタします💦

  • ひめめ

    ひめめ

    やっぱりバタバタですよねー!
    ゆっくり入りたいですね!!

    • 12月2日
キウイ

うちもワンオペです!
最近の流れですが、長文すみません。

お風呂に湯をためる、ストーブなどで脱衣所を暖めておく。(赤ちゃんが火傷しないよう、直前に移動させる)

脱衣所床に私の脱いだ服をしき、その上に赤ちゃん用バスタオルを敷いて赤ちゃんを着衣のまま寝かせる(手におもちゃ)

お風呂場のドアは開けっ放しにして声を掛けながら自分の髪を洗いタオルを巻き、身体も洗う。

赤ちゃんの服を脱がせ、お風呂に入れる。湯船で一緒に温まったら、赤ちゃんをバスタオルに寝かせて身体を拭く・保湿、オムツを付けてバスタオルで包む。

素早く自分の身体を拭き、パジャマを着る。

赤ちゃんをバスタオルのまま暖かいリビングに移動し、寝間着を着せる。

こんな感じです!
寒い時期は気を使いますよね💦
赤ちゃんの身体を拭く間、正直自分は寒いです😱

  • ひめめ

    ひめめ

    そうですよね、寒いですよね!笑
    髪もなかなか乾かせないし…
    参考にさせてもらいます!

    • 12月2日