
沐浴中に口に水が入って具合が悪い。同じ経験の方いますか?お腹壊したりしますか?不安で不安で仕方ない。ありがとうございます。
沐浴について伺いたいことがあります。
顔をガーゼで拭けばよかったんですが、2日に一度とか牛乳石鹸を薄く伸ばして洗ってあげてて、たまたま1滴口に水が入ってしまいました。
くだらない質問で申し訳ありませんが、同じ経験された方いらっしゃいますか?
お腹壊したりしますか?
やっと1ヶ月経ったばかりなので不安で不安で仕方ありません。
結局今日は沐浴前にも吐き、よく考えたら何度か吐くことが多いのと熱も37.6だったので沐浴やめて顔だけにしました。
なのに1滴口にお湯が入ってしまって具合が悪化しないか不安です…
私の不手際なので反省してますが、どうか同じ経験された方や詳しい方ご回答お願いします‼
- momonon(9歳)
コメント

りっちゃん
私もよくやりますが、なんだこれ?って顔していつも通りですよ(^^)

mama
そんなの全然大丈夫らしいです♪
実家に帰った時に
妹(高校生)がお風呂入れたい入れたい
といって
入れてくれましたが
赤ちゃんが蹴って暴れるので
お湯も飲んじゃったし
目にも入っちゃったし
それでも母親は
大丈夫大丈夫と言ってました♪
ちなみに母親は4人の
子供育ててきたので
説得力ありすぎて。(笑)
いまでも私が1人で
お風呂にいれるとき
お湯につけた手を
チュパチュパ吸ってますから(笑)
-
momonon
ご回答ありがとうございます!
お母さん心強いですね!
うちは何かと責められたり妊娠子育て忘れてるのか頼れません…
今回も子供が風邪かもって言ったら母乳を飲ませないから免疫がないんだとか怒られて…
吸わせているから少しは飲めてるんだろうけどミルクがメインの混合なので😢
話は戻りますが沐浴のとき確かにお口に手を入れそうでヒヤヒヤしてましたが大丈夫なんですね!
湯船に入れるのも不安です😱💦- 1月20日
-
mama
責められたって
わからないものはありますもんね。
私は母乳飲ませてないですし
完ミですよ♪
免疫なんて母乳飲ませてても
病気にかかっちゃう子は
いますし。
最初のときなんて
手を泡で洗ったらそのまま
口に持っていっちゃって
石鹸が入りましたよ( ´∵`)
ガーゼにお湯ふくませて
口の中洗いましたが……(笑)
最初は失敗ばっかりですよ。
最初から全てうまく完璧に
なんてむりです(´∇`)- 1月20日
-
momonon
そうなんです…
昔は母乳母乳って言うからその名残なんでしょうが😞
完ミなんですね!
確かに赤ちゃんによって体調だとか色々違いますよね!
ホントに最初から上手く出来なくてこないだ間違えてシャワーをぶちまけてしまい沐浴中の娘にかかってごめんねって謝りました!
やさしいお言葉ありがとうございました!
私が元気になりました!- 1月20日
-
mama
私は21歳で
まだまだ母親としては
程遠いかもしれないですが
それなりに頑張ってますし
毎日元気に育ってますから
大丈夫です♡
色んな環境の家庭が
ありますし
それぞれ違うことも
たくさんなので
自分なりのやり方で
子育てしようと思ってます♪
お互い頑張りましょうね♪- 1月20日
-
momonon
若いのにしっかりしてたくましいママですね!
本当にありがとうございました❤
お互い頑張りましょうね🎵- 1月20日

しぃたす
初めまして( ¨̮ )
初めての育児は気を遣う事ばかりですよね。
1滴くらいなら大丈夫だと思います。
吐くのが多いのはちょっと心配ですがそういう日もありますよ^^)
噴水みたく吐かないのなら大丈夫!
うちの子なんて、今は一緒に湯船ですが、自分で事故を装って、お湯を飲んでしまう事も度々ありますが(笑)とっても元気です( ¨̮ )
-
momonon
ご回答ありがとうございます❗
私がおおざっぱなので、気にしないといけないと思いつつ、雑な扱いになり後から不安になってきます😅
1滴なら大丈夫そうですね!
噴水みたいにはならず、たらたらです!いつ乳の出る量が多くなってる感じです。
飲み過ぎか、いつ乳か、風邪かわからなくて、飲む勢いもあってかむせるのも多く咳もむせかえりなのかよくわかりません😣
加湿もちゃんとしてるんですが…口開けて寝てると咳するのかな?とかとにかくもうよくわかりません😢
湯船でお風呂も事故りそうで不安ですが、しぃたすさんのべびちゃんお風呂楽しんでそうですね!
やさしいお言葉ありがとうございます❗- 1月20日

ママ1年生
わたしも沐浴の時からお顔は
石鹸で洗ってますよ〜^^*
一滴くらいなら大丈夫かな?
って思います!特にその後具合が
悪くなることも無かったです!
うえ〜っていう嫌な顔はします!笑
-
momonon
ご回答ありがとうございます!
うぇーって顔するんですね!
うちはむにゃむにゃごっくんで終わりました(笑)
気にせず次回から気を付けて顔洗ってあげようと思います💡- 1月20日

あ ゆ み
初めての育児、些細なことで不安になりますよね💦
お湯が1滴口に入ったとこのとですが、その事で具合が悪化したりはありません(^^)
私も出産したての頃は何かと丁寧に丁寧にやってましたが、根本が不器用なので、今お湯が口に入った?あれ?今石鹸なめちゃった?みたいな事はしょっちゅうありましたが、特になんともありませんでしたよ(^^)
-
momonon
ご回答ありがとうございます!
本当に些細な事気になってばっかりです…
私もぶきっちょです😱💦
石鹸もいつかお口に入りそうで不安ですが、安心しました!
ありがとうございました!- 1月20日

ひろみ
家の子は1滴ぢゃなく
顔を洗う時に泡石鹸を口全部にいれてしまいました(+o+)
思わず大笑いしちゃいました(^0^;)
間違えるなよって顔してました
長男が2歳の時に弟が生まれて
チョット目を離した隙に生まれたばかりの弟の口にアイスを(-ω-;)
優しいお兄ちゃんでした( ´艸`)
-
momonon
ご回答ありがとうございます!
お口全部に泡!
大笑いっ!
さすが三児の母ですね!
お兄ちゃんやさしいけどアイスはびっくりですね!
あたたかいエピソードありがとうございます❤- 1月20日
-
ひろみ
追伸
長男の時に旦那が湯船に赤ちゃんを落としブクブクブク
手が滑って息子も大泣き
いい思い出になります(*^^)v- 1月20日
-
momonon
私も落とさないように気を付けなければ!
ホントにありがとうございました❗- 1月20日
momonon
回答ありがとうございます❗
そうなんですね!
なんだこれ?って顔するの可愛いですね!
そんなに神経質にならなくて大丈夫そうですね😱