
コメント

ママっち
こんばんわ(^ ^)
うちも全く同じでした。背中にスイッチがあるの⁈ってくらいどんなにそっーと置いても起きてしまう感じでした(;_;)腕まくらなら寝てくれて、二時間置きの授乳なのでそれまでは寝てくれましたよ。2ヶ月に入ってから徐々に腕まくらなしで寝てくれるようになりました(^ ^)
頭の形変にならないかな〜とか体歪まないかなと不安になりましたが問題なしです!
ママっち
こんばんわ(^ ^)
うちも全く同じでした。背中にスイッチがあるの⁈ってくらいどんなにそっーと置いても起きてしまう感じでした(;_;)腕まくらなら寝てくれて、二時間置きの授乳なのでそれまでは寝てくれましたよ。2ヶ月に入ってから徐々に腕まくらなしで寝てくれるようになりました(^ ^)
頭の形変にならないかな〜とか体歪まないかなと不安になりましたが問題なしです!
「布団」に関する質問
生後5〜6ヶ月のお昼寝と夜の寝かしつけはどの様な方法でしていますか? うちは激しく揺れて寝てからお布団に降ろしていますが、中々寝付くまでに時間がかかります。夜は授乳で寝かしつけてますが30分から1時間はかかりま…
最近抱っこで寝かしつけてから布団に置かないと寝ないし、すぐ起きて泣いてしまいます… ミルク飲んでから1時間程しか経ってないのでお腹空いたではないと思うんですが、抱っこしても暴れて泣く😭 なにを訴えているのかわか…
小学校から運動会で座る用の新聞座布団を作るように言われました。 うち新聞取ってなくて…実家も遠方で新聞ちょうだいなんて言える間柄のママ友もいません。 競馬新聞とか買えば良いでしょうか…もったいない…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あゆさ
すぐ背中スイッチが入ります(^_^;)うちもそのうち腕枕なしで寝てくれるようになることを願っときます!体が歪んだりしないようで安心しました(*^^*)