※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなちゃん
妊活

フーナーテストのタイミングについて、排卵日に検査する必要があるか、またタイミングはどのように取ればいいか、という相談です。旦那にも禁欲をしてもらう必要があるのか、検査日のタイミングだけでは確実ではないか、という疑問があります。

フーナーテストについて質問です‼︎

来週、フーナーテストをします。
と言うことは排卵日あたりを狙っての検査ですよね?

先生からは25日か26日に検査しに来てと言われました。排卵日付近だったら、フーナーテストの前にも数回タイミングとってもいいのでしょうか?

それとも旦那にはフーナーテストの数日前から禁欲してもらって、先生に言われた日だけタイミング取るのですか?

先生に言われたタイミングだけじゃ、ドンピシャとは限りませんよね>_<?

コメント

ユウジン

先生から説明なかったですか?
私が通ってる病院では2日禁欲して下さいと言われました。

  • はなちゃん

    はなちゃん

    返信ありがとうございます。

    説明…無かったような…(-_-)
    という事はやっぱり、先生に言われた日のみ、今回は賭けるしかないんですよね…フーナーテストの次の日とかはタイミング大丈夫なんでしょうか?
    すみません、質問攻めで…
    良かったら教えて下さい。

    • 1月20日
ユウジン

テストの日が確実な排卵日なら卵子の生存が約24時間なので次の日でも大丈夫だと思います。
ちゃんとタイミング取れても妊娠確率は30%程なので、諦めず頑張って下さい(^_^)

  • はなちゃん

    はなちゃん

    排卵日はいつもD17〜20なんですがクロミッド処方されて、先生が指示した日にちはD14と標準日を言ってきました。なので排卵日は合っているか排卵日検査薬を使用しないと分かりません。

    もっと楽に直ぐに妊娠出来ると思っていました…諦めたくないけど何度も折れそうになります。

    すみません、ついつい!
    ありがとうございました‼︎

    • 1月20日
MAMI@

私もフーナーテストしました!

あれって膣の中にいる精子の状態を調べるんですよね⁈
テスト前にタイミングとってないと意味ないのでは⁈

私は病院に初めて行った日が排卵日で
昨日か一昨日タイミングとった⁈と聞かれ、ちょうどタイミングとっていたので、
ぢゃぁフーナーテストするね〜
と言われしました^ ^

病院に聞いてみた方がいいかと^ ^

  • はなちゃん

    はなちゃん

    返信ありがとうございます!

    テストが26日なので、前日の25日の夜〜夜中にタイミング取ります。
    タイミング取ってから5時間〜10時間以内じゃないとフーナーテストはダメだそうです。
    ただ、その日が排卵日とは限らないし、その前24日とかにもタイミング取った方がいい気もしましたが、旦那さんは数日、禁欲しないといけないみたいです。

    何だか妊娠のことばかりで病んでしまいそうです。
    ありがとうございました‼︎

    • 1月20日
のこ

私は不妊専門の病院通ってましたが、フーナーテストの時は日曜日にタイミングとって月曜日来てって言われて、土日どっちもタイミングとりました(๑>ω<๑)笑
有名な病院ですが禁欲とか何も言われてないです…
主人の精子は数も少なく弱いと言われてましたが、フーナーテストでは元気にじゅうぶんな数泳いでました♪
その時の子がお腹の子です❀.(*´ω`*)❀.

25日か26日に来てくださいと言われて、26日に行くことにしたんですよね?
私なら、禁欲言われてないし、24日のタイミングでも可能性があるみたいだし…っておもって、24日25日とタイミングとって26日行くかなー(๑>ω<๑)

  • はなちゃん

    はなちゃん

    返信ありがとうございます!

    そうです!26日に病院に行きます。ただ調べてみたら、フーナーテストの前は旦那に数日の禁欲が必要と書いてある記事を見ました。

    何を信じていいのか分かりません。
    しかももしかしたら私のオリモノ?体質が精子を上手に運べない可能性があると言われました…もしくは、精子を敵と見なして攻撃してしまってる可能性もあるみたいです…
    次回のフーナーテストで精子が泳げてなかったら人工授精と言われました…出来れば自然妊娠したかったのでとてもショックです。

    • 1月20日
  • のこ

    のこ

    んー(><)ここでも、禁欲言われた言われてないって意見ありますし、いかどんさんの通ってる病院に確認するのが一番かなーと思います(><)
    そこの先生の考え方ってのもあると思うので(๑>ω<๑)
    私もフーナーテストで結果悪かったら人工授精にステップupと言われてました(><)
    運良く妊娠出来ましたが、人工授精でも授かれるなら頑張ろうって思ってました(´・ω・`)

    • 1月20日
  • はなちゃん

    はなちゃん

    すみません、何か…T_T

    ちゃんと確認してみます。
    ただ…ここでは沢山の方々が不妊で悩んでるし、私なんかよりももっとツライ思いしてる人もいます。
    それでも前向きに頑張ってて…

    でも現実には不妊で悩んでるのは私だけなんじゃないかって…凄く孤独感と絶望感に襲われる時があります。

    けばたんさんはフーナーテストの時に授かったんですね。本当に羨ましいです。確かに人工授精でも赤ちゃんが出来ればとても嬉しいですよね。とりあえず、来週のフーナーテストにかけてみたいと思います。
    とても怖いです。

    すみません、関係ない話をしてしまいました…
    ありがとうございます(^-^)

    • 1月20日
  • のこ

    のこ

    私は治療中、前向きに見せかけといて、陰では『なにくそ!』って思ってましたよ(´;ω;`)笑
    不妊治療の末に妊娠した方のアドバイスさえ、『どーせあなたは妊娠出来たからいいけどさ…』って凄まじく卑屈になってました…こーして私のコメントに丁寧に返事してるいかどんさん凄いとすら思ってます( ´╥ω╥`)
    生理がきては泣き、排卵日が近づくと不安で泣き、排卵日過ぎると生理予定日までまた不安で泣き…穏やかな気持ちの日なんてなかったです(><)
    いかどんさんだって辛いのわかります、周りの方が辛いのに…って思わなくいいと思います。『私だって辛いんじゃ!!一番辛いんじゃ!!』って思ってていいと思います……だってそんくらい私は辛かったです( ´╥ω╥`)
    主人との子供が欲しいけど出来なくて辛いなら、いっそ別れたらこの辛い気持ちから開放されるとまで考えました💧
    実際不妊治療中は喧嘩ばかりでしたし……
    いかどんさんが1人で抱えこまず、御主人様とちゃんと支えあえてることを願います(´nωn`)

    • 1月21日
  • はなちゃん

    はなちゃん

    おはようございます。

    温かいコメント本当にありがとうございますT_T

    けばたんさんの言う通り、私も全く同じです。私より後に結婚した人や、芸能人の妊娠報道にさえ苛立ちや焦りを感じてしまっています…本当に嫌な人間になってます。
    周りの人たちの何気ない言葉にも敏感になってしまい、私がこれだけ真剣に悩んで苦しんでるのに軽はずみな発言するな‼︎って思ったり…

    お恥ずかしい事に私はバツイチです。そんな私と結婚してくれた旦那にもし子供を産んであげれなかったら…私もその時は赤ちゃん産める元気な人と一緒になって欲しいと言いました。
    旦那はとても前向きな人なので、一緒に頑張ろう‼︎と言ってくれます。

    ここではこうやって悩みなど相談したりして、けばたんさんのように優しく聞いてくれる方がいます。本当に嬉しいことです。でも現実には誰もが不妊治療してることを公にしないし、直接同じ思いで話す相手がいないとやっぱり私だけが妊娠出来ないんだ…と感じでしまってます。

    でも顔が見えないし、どこの誰だか分からないから、こうやって話せてしまってるのかもしれませんね(笑)

    私の暗い話を聞いてくれて本当にありがとうございましたT_T
    けばたんさんももう直ぐ赤ちゃんに会えるんですね‼︎お体に気をつけて元気な赤ちゃん産んで下さい!
    私もお陰でまた少しだけ頑張れそうです(^-^)

    • 1月21日