子育て・グッズ ほとんど母乳ですが、夜は100くらいミルクを足す時があります。離乳食が… ほとんど母乳ですが、夜は100くらいミルクを足す時があります。 離乳食が始まって少し食べれるようになればミルクは要らなくなりますかね?😅 それとも離乳食始まって、2週間くらいたっても変わらないですかね? 1か月くらいたてば、飲む量は減りますか?? 最終更新:2018年12月2日 お気に入り ミルク 母乳 離乳食 アヤコ(7歳) コメント ♪ 離乳食は1口からスタートなので最初は変わらないと思います! 1日3回食べられる7〜8ヶ月くらいからミルクの量は変わってくるんじゃないでしょうか?✨ 12月2日 アヤコ 離乳食スタートして2か月くらいは変わらないんですね😅ありがとうございます! 12月2日 おすすめのママリまとめ ミルク・母乳・薬に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
アヤコ
離乳食スタートして2か月くらいは変わらないんですね😅ありがとうございます!