
離乳食が進まず悩んでいます。同じ経験の方、どう進めたか教えてください。
離乳食が進みません…。
5ヶ月から離乳食を始めたのですが、自分から食べてくれません…。
お粥や野菜ペーストをじっと見つめているだけで😭
すこーし口を開けてくれた隙にそっと食べさせるという荒技をしていますが…やっぱり自分から食べてくれないといけませんよね😩
毎回3口くらいをやっと食べさせている感じです…。
先輩ママさんに1週間くらいお休みしてみては?と言われたので試しましたが効果なし。
10倍粥にミルクを混ぜてみたり、とろみを弱めてみたりしてるのですが全く効果なしです…。
同じようなお子様をお持ちの方、どのように離乳食を進めましたか?
このまま毎日続ければいづれ食べてくれるのでしょうか…?
- ちかのすけ(7歳)
コメント

ゆみ
もう離乳食始めて1ヶ月ぐらいですか?
9倍粥にしてみたり、はどうでしょう?

ぴ
うちはもうすぐ8ヶ月ですが
いまでも調子いい時で30gとかです。
完母なのでそっちがメインのうちは
なかなか食べる意識が強くないようです。
私はお休み期間は作らず続けました。
最初のうちはアレルギーテストだと思って気楽に1口食べてくれたらいいと思います。
一口も食べない日があってもその日は切り上げて、をつづけ、7ヶ月からは食べなくても2回食に進みました。
色んな食べ物を食べさせるようにすると最近は好き嫌いがハッキリあると気づきました。
まだ好きな食べ物に出会ってないだけかも知れません(^o^)/
うちはオクラ、納豆が出るとふたくち目を欲しがって口を開きました(笑)
-
ちかのすけ
そうなんですね!
うちの子も完母でおっぱい大好きです🤣
アレルギーがあるなら早いうちから知りたかったので…
私も一口ずつでいいから頑張ってみようかな…😣
好きな食材見つけられるとママも嬉しいですよね😊
ありがとうございます!
励みになりました!- 12月2日

ゆんゆん
9カ月くらいまでおやすみしてもいいと思いますよ。
嫌な子は嫌なので。自分でも食べたくないものを口に入れられたら嫌じゃないですか?
ゆっくりで大丈夫ですよ。
うちの子は一歳過ぎまでろくに食べませんでした。
-
ちかのすけ
確かに😅
自分でもこんな進め方間違ってるんじゃないかと悩んでました…。
そうですね!
焦らずゆっくり様子見てみます。- 12月2日

xxm.
うちは果物から始めました。
やはり美味しいみたいで食べてくれました。
市販で売られているベビーフードの果物でも大丈夫です。
もしよろしければ一度試して見てください!
-
ちかのすけ
果物まだ試してなかったです!
手作りばかりでベビーフードも試したことがありませんでした🤔
まず「美味しい」って思って欲しいので、果物試してみます😄
ありがとうございます!- 12月2日

くま
もう少しで生後8ヶ月になりますが
ほぼ1口も食べません👶💧
なので今は離乳食休憩してます💦
とりあえず母乳飲んでくれて体重もぼちぼち増えてるのでそこまで気にしないようにしてます😅
-
ちかのすけ
同じような方がいて安心しました😂
うちも母乳は沢山飲んでくれるので、もう数日試してもダメだったらまたしばらくお休みしようかな…。
なんか焦り過ぎてた気がします😢
息子のペースでゆっくりやってみます!
ありがとうございます😊- 12月2日
ちかのすけ
1ヶ月なんですが、ほぼ食べずに1ヶ月です…。
口当たりがダメなんでしょうか…。