あい
確定申告に行けば1月2月の所得からその分が控除されて支払った税金が少し還付されるかもしれませんね。
そこに書いてある金額は返ってきません。
まま
旦那さんの扶養に入っているなら旦那さんの年末調整の用紙に書いて大丈夫ですよ。
ただ、旦那さんの生命保険の金額が大きいならそれ以上は控除されませんが。
ゆめ
支払った保険料から計算して既に支払った市県民税?から少し帰ってくるんです。
2ヶ月のみ働いて数千円の保険料なら正直数百円レベルかな?と思います。
ただ旦那さんの扶養として旦那さんの年末調整の書類に記入して提出すれば他の控除と合わせてなのでもしかしたら特かもしれませんがそこまで詳しく自分で計算することはむずかしいというかめんどくさいので出来ないです(笑)
だおこ
どちらにしても、今年仕事を辞めて、そのまま働いていないなら確定申告はしないといけないですよ!
今年の給料で所得税が引かれていて、今年の年収が100万いかなければ、納めなくていい税金だったのでその分がかえってきます。
100万いかなければ、生命保険の控除は意味ないので出しても出さなくても同じです。
のん
2月に仕事を辞めたなら確定申告が必要です。給料103万以下でも正社員だったのなら1.2月で所得税など引かれていると思うのでその分であれば、生命保険控除も受けられると思いますよ🍀
生命保険控除は契約者ではなく、支払い者(口座引き落とし)で申請なので、扶養でも書いたらいけないですよ。
以前は妻の口座引き落としでも書けた時期があった?みたいな話は税務署でも言われましたが、今は支払い者で申請です。
-
たあ
コメントありがとうございます🙇🏻♂️
2月までは正社員で、自分の給与から引かれる形で生命保険料を支払って居ました。保険は会社のものだったので、退職と同時にやめています。なので主人の口座からは支払っていないのですが、これも確定申告が必要ですか?
しないと何かあるのでしょうか?
お詳しそうだったので追加で聞かせていただきました、すみません😭💦- 12月2日
-
のん
生命保険控除を記載するかどうかは義務じゃないので書かないなら控除されないっていうだけですよ👋😉
書けるなら書いたほうが得っていうだけなので絶対しなきゃいけないわけではないです☆
自分の給料から引かれる保険は団体保険ですかね?
自宅に生命保険会社から控除の時に提出する証明書届いているなら控除のところに記載して提示すればできると思いますが?🙄- 12月2日
-
のん
これまでの年末調整で、給料から引かれているという保険(団体保険)の内容を生命保険控除の欄に自分で記載していましたか?
普段の年末調整で本人が記載していないなら、生命保険会社からの証明書は会社に届いて、会社が各自の年末調整に記載して提出しているんじゃないかな?と思います。会社に問い合わせてみるか、書かないかどちらかです。
私なら書かないです😅税金を支払った額の範囲でしか控除は受けられないので、書いたとしても働いていた1.2月だけの所得税等の税金が控除されるだけ、手間のほうがかかると思います😅- 12月2日
コメント