※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まり
子育て・グッズ

赤ちゃんに薬を塗る際、保湿はしていますか?皮膚科で汗疹と診断され、薬を処方されたが、市販のローションは塗らない方が良いでしょうか?毎日1、2回塗るよう指示されたが、疑問があるため月曜に再度相談しようと考えています。

赤ちゃんに薬塗るとき保湿はしてますか?
数日前から身体に赤いボツボツができて今日皮膚科を受診しました。
たぶん汗疹だろうと言われてプレドニゾロンクリーム0.3%と親水クリームを混ぜたものを処方されたんですが、薬を塗るときは市販のローションは塗らないほうが良いんでしょうか😣
毎日1、2回塗ってとしか言われませんでした…
帰ってきてから気付いて電話したんですが、もう診察時間過ぎていたので繋がらず…月曜にまた電話しようと思っています。
みなさんはどうされてますか?
ちなみに2ヶ月健診のとき小児科で湿疹を診てもらってそのときもステロイド出されたんですが、そのときはローション塗った後に塗って言われました。

コメント

ママ

保湿してませんでした!要らないと思います。

というのも、
3ヶ月頃の小さなお子さんだと
ステロイド単体でなく、
大抵 弱いステロイドと保湿のような成分のクリームと混ぜて
軟膏として処方されますよ!

薬の成分表には書いてませんか?
親水クリームが保湿のようなものだとおもいますが…
汗疹ですし、塗りすぎてしまうのと
逆に蓋になってしまって、
汗を閉じ込めてしまうと思います!
月曜に聞けたら、また安心ですね🙂
うちの子も3ヶ月から皮膚科ずっと通ってます!

  • まり

    まり

    そうなんですね!
    皮膚保護剤と書いてました😳
    確かに塗り過ぎは良くなさそうですね😭
    薬だけ塗ってみて月曜に一応確認してみようと思います!
    赤ちゃんって皮膚トラブル多いんですね😣💦
    治ったと思ってもまた何かできて…という感じで心配事が絶えません😂
    ありがとうごがいます✨

    • 12月1日
deleted user

湿疹でていて治療中です。

うちは湿疹が出ている部分だけ軟膏を塗って、
それ以外は保湿剤と指示されましたよ。

  • まり

    まり

    なるほど!
    汗疹はもう身体全体に広がっていて薬を全身に塗ることになりそうです😭
    よくなってきたらそうしてみようと思います✨
    ありがとうごがいます☺️

    • 12月1日