※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
子育て・グッズ

赤ちゃんの体重が減っていることで心配しています。ミルクの量や回数について相談しています。体重の変化に不安を感じているので、アドバイスをお願いしています。

生後3ヶ月 完ミです。

体重が減っていました。
赤ちゃん用の体重計ではないので正確ではないですが、
明らかに減っていました。
減るってやばいですよね?
1ヶ月過ぎに保健センターで検診した時
成長曲線見て、順調でめちゃくちゃいいねって言われました。
だけど今は成長曲線範囲内だけど、
その時に比べて増えが悪いです。
ちなみに出生時3358グラム、
昨日はかったら6.1キロでした。
1週間前くらいにはかったら、6.3キロはありました。
ミルク足りてないってことでしょうか
180mlを5回あげています。
20時半くらいにあげて、夜中は起きることなく
朝まで寝てくれます。
7時に起こしてミルクあげてそれから3〜4時間間隔で5回です。
もう一回足して、6回にした方がいいのでしょうか
それとも200mlにした方がいいのでしょうか
29日で3ヶ月になり、その前日に180mlにしたばかりです。残すこともあります。
だから200mlだと多いから、180mlで回数をもう一回増やした方がいいんですかね?

昨日すごい悩んでたら旦那にそんな考えすぎない方がいいよって言われて、でも増えてないし減ってるのってさすがにやばいなって思って。

アドバイスお願いします。

コメント

メメ

赤ちゃんの体重は最終的にもっと長いスパンで見て、増えていなかったら考えれば良いと言われました
排便や排尿、授乳のタイミングで異なりますし、赤ちゃん用のスケールでもないとのこと
なので正確には分からないので、一先ず様子見で良いと思います
どうしても気になるならそろそろ健診があるでしょうし、予防接種で相談しても良いと思いますよ😊

  • み


    コメントありがとうございます!
    このままで様子見で大丈夫ってことですね!ありがとうございます😭

    • 12月1日
ぴーちまーま

測るタイミングでの誤差で考えたら
200gくらいは大丈夫だとおもいます!
3ヶ月で3000g近く増えてるなら
全然大丈夫ですよ!:-)
極度に体重が足りてないとかではないので
ミルクは本人がのみたそうなときに
のめる量を上げて
無理にふやさなくてもいいかなとおもいました!
また、これから減少するのであれば
そのときにお医者さんや
保健師さんに相談して
ミルクの量を増やしたりした方がいいとおもいます!

  • み


    コメントありがとうございます!
    このままでもう少し様子を見てみます😭ありがとうございます😭😭

    • 12月1日