
コメント

ひなり
気にしすぎが一番だめだと思います
うどんだめなら私は間違いなくガンになって死にます(´ω`)⤵

キャサリン
え!?
ほぼ毎日娘、朝ごはんパン食の昼ご飯麺類おおいですよ~😭
-
🌼
うちの子も朝は基本パンと、昼と夜は麺類ばかり食べてます(´._.`)
あまり神経質になるのは良くないと思ってるのですが、それを聞いてから毎回あげる度に心配になっちゃって…怖くなっちゃいますよね😭💭- 12月1日

ママリ
小麦とゆうよりかは市販のパンとかは何が入っているのかわからないので私は無添加で作ってるパン屋さんとかで買っています!やはり加工されたものばかりが一番いけないと思います、、
-
🌼
やはりパンも無添加がいいですよね…( ˃ ˂ )
少し前まではイーストフード・乳化剤不使用のアンパンマンのスティックパンなどをあげてましたが、最近はおっきくなってきたので普通に大人が食べるのと同じのをあげちゃってました💦
うちもなるべく無添加のパンをあげるようにしてみます!☺︎- 12月1日

れん
そんなことないですよ😅💦
うちの母ガン経験してますが、毎日パン食べてますよ🤣
どんなものも偏った食べ方がダメっていうことなのでは?
-
🌼
うちの子はポテトとか、それこそ小麦製品ばかりだったりで偏った物ばかり食べているので将来が心配です😞💭
- 12月1日

🐬
そういうの関係なく、将来的に癌になる確率は2人に1人と言われていますよ💡
ただ、癌になる前に寿命を迎えるかどうかの違いらしいです(笑)
食品を気にしても電磁波やら大気汚染やらで別の方向から対策しようもないどうしようもない事もあると思います🤗
なのでそんなに気にしなくていいかなーと🙋
-
🌼
そう言いますよね😣
気にしすぎが一番良くないですよね😅- 12月1日

ひろ
お米食べない国も沢山ありますから大丈夫です😊
国立がんセンターの記事にも、発がん性の原因に小麦は特に書いてありませんでした。
大人になってからたばことお酒を控える方が大事かと思います✨
-
🌼
調べたら、癌よりも糖尿病が一番なりやすいと書いてあったのでどちらにしろ小麦はあまり良くないみたいです😢💫
小さいうちから頻繁にあげないようにしようと思います!
今日買ってしまいましたが……😅
タバコは良くないですよね(;´Д`
旦那がお酒大好きなのでそっちも心配です^^;- 12月1日

ポインター
ガンは不明ですが、うどん県は糖尿病になる人とそれでの死亡者数がワースト3位くらいだったはず。
-
🌼
やっぱり関係してくるんですね😣
私も子供もうどん大好きで頻繁に食べちゃってます😱
子供はそれに加えて甘い物(チョコなど)も好きなので糖尿病にならないか心配です😔- 12月1日
-
ポインター
今からちょっと控えた方がいいかもですね。一歳七ヶ月でチョコを与えちゃうと虫歯も心配かなと思います(^◇^;)うちは家での料理も砂糖はほぼ使いません。
- 12月1日
-
🌼
そうですよね( ;ᵕ; )
一歳半検診のときに虫歯はないと言われましたがこれだけチョコが好きだと心配になっちゃいます😭
本当は与えなくないのですが、欲しいと泣きわめいて大変なのです💦
家で作るときは気をつけてますが、外食などはどんなのが入ってるか分からないですしね😱💭- 12月1日
🌼
そうですよね!!
子供も私もうどんは大好物なのでそんな事聞きたくないってなっちゃいます( ;ᵕ; )