一歳前後の成長について、立っちができるようになったり、手を振るなどの発達があります。個人差はありますが、同じ月齢でも様々な成長が見られます。
もうすぐ一歳になるくらいのとき、できるようになったことはなんですかー?
うちは、数秒立っちができるようになりました。まだまだ歩くには程遠いですが…
バイバイや拍手、どうぞはまだできません😣
個人差があるのは重々承知ですが、同じような月齢だとどんな感じか知りたいです。よろしくおねがいします😍
- ゆー(7歳)
コメント
めるちゃん
うちはふつうに歩いてて、
バイバイ、おいでおいで、
拍手、おいしいの仕草とか出来てました〜!あと音楽流すと上下に動いて踊ってましたね🤗
なぁ
家でも外でも元気に歩いてます😊
バイバイ、拍手、どうぞ、バンザイ、美味しい、ごちそうさま(いただきますは早く食べたくてあまりやってくれません😓)
音楽流すと左右か上下にゆれてます🤣
-
ゆー
コメントありがとうございます😊
歩ける子結構多いんですね!仕草もたくさんできてすごいです😍うちは食も細いのでいただきますもご馳走様もやる気ありません😣
やっぱ個人差ありますね😣- 11月30日
-
なぁ
1歳前後は急にたくさん出来る子多いみたいです🤣しおやさんのお子さんも明日すぐ何かができるかもしれませんよ!うちの子はそうでした🤣仕草は最近急にできるようになったので百発百中ではないですが😅
- 11月30日
-
ゆー
ありがとうございます😊
そうなんですね!たしかに、ハイハイとかお座りも急にできるようになってたので、もしかしたら…急にやる気になるかもしれないですね😍笑
子どものペースを見守りたいと思います!ありがとうございます😊- 11月30日
いのりん@義父母と同居
歩いてました(笑)
拍手できます。
バイバイ、こんにちは、いまだマスターしていません💦
私の手を引いて(クレーン現象)して欲しいことを、伝えてます。
-
ゆー
コメントありがとうございます😊
歩いてる子多いですね✨すごいです!
色んな仕草も歩いたりするのと一緒で結構個人差あるんですね!!やってくれるのを気長に待とうと思います。- 11月30日
退会ユーザー
その頃はつかまり立ちが出来るようになりました🙂歩いたのは1歳1ヶ月です。
バイバイ、パチパチ、バンザーイ、首振り、いただきます、ご馳走さまが出来ていました☺️
-
ゆー
コメントありがとうございます!つかまり立ちから歩くまでが早かったんですね✨
みなさん、色んな仕草できてすごいです!!首振りだけはうちもよくやってます笑- 11月30日
Riiiii☺︎
うちも同じような感じで1人立ちはできるようになったものの、歩くには程遠かったです😂1人立ち期間が2ヶ月もあり歩き出したの1歳2ヶ月でした☺️
バイバイや拍手は出来てたような気がします。基本なんでも成長ゆっくりさんだったので周りが出来てても出来てないことありました!その子のペースもあるし気にしないようにしてました😂✨
-
ゆー
コメントありがとうございます!
うちも、かなりの成長ゆっくりさんで周りと比べるとできないことが多いです😣やっぱ個人差だと思ってあまり気にしないようにした方がいいですよね!励みになりました!ありがとうございます😊- 11月30日
ママ
歩き回る、いただきます、よじのぼる、乗り物の玩具走らせる、くっしんしてリズムにノる等です。
-
ゆー
コメントありがとうございます😊
よじ登りもできるんですね!すごいです✨
歩ける子多いですねー♫
リズムに乗る姿すごく可愛い感じがします😍- 12月2日
ゆー
コメントありがとうございます😊
すごいです〜!!!歩くの早いですね🤣仕草もたくさんできていいですね♫なかなか真似っこしてくれないので寂しいです。あ、音楽流すと上下に動くのはうちもやりますー。