※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma
お金・保険

加古川市で注文住宅建てられた方!いらっしゃいますか?☺️

加古川市で注文住宅建てられた方!
いらっしゃいますか?☺️

コメント

sa★

2年前に加古川で注文住宅を立てました☺︎

  • ma

    ma

    コメントありがとうございます!
    土地坪と土地代、建坪など総額でいくらかかったか教えていただけますか?💦

    • 11月30日
  • sa★

    sa★

    土地43.5坪 1100万
    建坪35坪 2900万(外構込み)
    うちは4LDKです☺︎

    • 11月30日
  • ma

    ma

    詳しくありがとうございます💡💡
    わたしも4LDKは絶対ほしくてできれば5LDK希望なんですが35坪で4LDKだとどんな感じですか?
    狭いと感じることはないですか?

    • 12月1日
  • sa★

    sa★

    私の姉が同じ35坪で5LDKですが、2階の廊下は確かに狭いと感じます。
    しかし、子供部屋は5.5畳ほどにクローゼットが3部屋と、7畳にフォークインクローゼット作ってますよ‼︎後2階におトイレも。できない広さではないと思います‼︎
    私の家の2階は吹き抜け部分もあり、やたら無駄なスペースができてしまいました‼︎

    • 12月1日
  • ma

    ma

    そうなんですね😍
    それくらいで十分なので35坪でも大丈夫そうですね♩
    でも吹き抜けかっこいいですよね😍

    • 12月1日
  • sa★

    sa★

    土地選びに大変迷いましたが、間取りの設計に入るととても楽しかったです‼︎
    素敵なマイホームが建つといいですね☺️‼︎

    • 12月1日
  • ma

    ma

    間取りの設計絶対楽しいですよね😍
    考えるだけでわくわくします♩♩

    • 12月1日
R

建てて半年ほどです☺
土地50坪、建坪28坪、土地代950万の総額3000万ほどです。

  • ma

    ma

    コメントありがとうございます!
    わたしも土地45-50坪が理想です😍
    ちなみに建坪28坪だと間取りはどんな感じですか?
    わたしは5LDKくらい考えてるのですがそうなるともう少しかかりそうですよね💦

    • 11月30日
  • R

    うちは3LDKです!
    1階はLD16畳と仕切り無しで和室3畳と水周りです。
    2階は8畳+2畳WC、6畳+1畳WC、6畳+1畳WC、納戸2畳という感じです☺
    なので、5LDKとなると、もうちょっと広さが必要ですね😊

    • 12月1日
  • ma

    ma

    WCいいですね😍😍
    建坪40坪ほどあれば5LDKでもいけますかね?💦😭😭

    • 12月1日
  • R

    私もあまり想像つかないので申し訳ないのですが、上の方の意見を見ていると、40坪あれば工夫すれば5LDKで収納もしっかり取れるのではないでしょうか😊
    私は間取り決めで1番の重視は収納力ってこと伝えました!

    • 12月1日
  • ma

    ma

    そうですね😍😍
    たしかに収納はたくさん必要ですよね!

    • 12月1日