
コメント

なだなだ
本当にそうなんですかね💦
セカンドオピニオンしたほうが良い気がします!

ままり
私も初めて聞きました💦
そもそも母乳って血液からできてるはずですよね?
お子さんアレルギー持ちですか?お母さんが摂取したものが移行してとかですかね🤔
どちらにしても乳腺炎であれば産婦人科にかかってみてはどうでしょうか🙋♀️
-
ののママ
お返事ありがとうございます✨
そうですよね‼
アレルギーはないと思うのですが、寒くてなってから出来た様な気がします😣
ありがとうございます😌
参考にさせて頂きます😊- 11月30日
-
ままり
グッドアンサーありがとうございます✨
その後調子はどうですか??- 12月3日
-
ののママ
昨日、オムツを違うメーカーにしたら殆ど消えました😊
オムツで蕁麻疹おこしてたのかもしれません。
まだ昨日の今日のことなので、完全オムツなのか、わからないですが、それしか検討がつかないので😣
でも、取り合えず治まって安心してます😌
ご心配して頂きありがとうございました😊
コメント参考になりましたm(。≧Д≦。)m- 12月3日
-
ままり
オムツが合わなくなることもあるんですね😨
でもうちの子も湿疹?みたいなのが生後半年くらいからでてたきたんですけど生まれてからずっと使ってた保湿剤を変えたら徐々に消えたんで、体質が変わることもあるのかもしれないですね🤔
とりあえず治ったなら一安心ですね☺️
月齢が一緒だったので気になっていましたが経過も教えていただきありがとうございました😊- 12月3日
-
ののママ
そうなんです‼️
私もビックリです!Σ(×_×;)!
そうだったんですね😣
でも消え良かったですね☺
何が原因か探すのは大変ですね💦
本当ですね‼一緒ですね😊
すみません、今気づきました😅
こちらこそ、ありがとうございました😌- 12月3日

たらこ
乳腺炎が原因というよりも、血液が混じってるからかもしれませんね。
わたしも何度もひどい乳腺炎を繰り返していますが、その都度、熱があってもインフルにかかったとしても授乳するように助産師さんに言われています。
でも、生後4日目あたりで慣れない授乳で乳腺のどこかが傷付き、おっぱいに血液が混ざっていたときは授乳を控えるように言われました。
そのときは、赤ちゃんは血液を飲んでも消化できないのよ~と言われた記憶があります。
蕁麻疹とは全然違いますが、参考になりますかね?
-
ののママ
ありがとうございます😌
とても参考になります。
知らなかったです。
血が混ざってるとあげない方がいいんですね😣
でも見た目なのですが血が混じってるようには、見えないのですが😣- 11月30日

ゴロぽん
んー…歯科衛生士レベルの炎症反応の知識だと、
炎症が起きてる時の血液成分と、正常時の血液成分は違います。
炎症が起きてる時は、抗アレルギー反応が起きてるので、
その血液が赤ちゃんに合わないのかな…なんて想像しました🤔
-
ののママ
お返事ありがとうございます😌
なるほど(。>д<)
勉強になります😌- 11月30日
ののママ
ありがとうございます😌
そうですよね😣
その前は虫刺されって言われて、今回乳腺炎のせいだと言われたので、 本当って?て感じだったんです( >Д<;)