育休延長について、育休中に2人目を作る予定です。入園証明書提出時期について、どのタイミングで提出したか教えてください。
育休延長について
子供が9月生まれなので、来年の9月まで育休なのですが、育休延長して2人目作る予定です。笑
その場合、育休延長するために、保育園入園できなかった書類が必要になると思うのですが、うちの市は結構激戦区で、役所に確認したところ、私が入園申請できるのは来年の8月からのみということでした。(どこもそうかな?)
役所に入園できない前提で証明書が欲しい旨を伝えると、例えば7月に申請して8月の日付で入園不可証明書を出すことは可能だが、あまりに早すぎるとハローワークから調査が入る可能性があると言われました。
そこで、私みたいに途中入園対象者で、育休延長された方は、いつ付での証明書を会社に提出されましたか?
(例えば、9月生まれで8月付の証明書を提出した、など)
教えてください!
- ぽてとまま(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント
ロフティ☆
基本的には子供が1歳になる月以降の育休で書類が必要になるので、9月生まれであれば10月入園分の書類が必要と思います。
れい
9月のお誕生日までは育休が適用されるのでお誕生日以降から保留通知書が必要になると思います!!
なので、9月1日からの申請にして8月中に保留通知書が来るようにすれば延長出来ると思いますよ😊
-
ぽてとまま
そうなんですね!
ちなみに会社にはいつ育休延長したいことを伝えましたか?
結果が出てからだとギリギリなので、迷惑がかかるため、どのタイミングで伝えようか迷っています。- 11月30日
ママリ
うちも9月産まれで9月復帰予定だったので8月頃に提出しました。
7月に申請する必要はあるんですか?
通常ルール通り8月に申請すると保留通知貰えないってことですかね?
激戦区なら年度途中で入るのはなかなか難しいと思うので、普通に申し込んでも大丈夫なのでは?
-
ぽてとまま
ありがとうございます!
ちなみに会社にはいつ育休延長したいことを伝えましたか?
結果が出てからだとギリギリなので、迷惑がかかるため、どのタイミングで伝えようか迷っています。- 11月30日
-
ママリ
保育園の保留通知の結果が来てから伝えましたよ。
8月17日頃だったと思います。
結果が出てからじゃないと伝えようが無いですよね?
希望だけを伝える必要もないので。。。
大丈夫です!会社の人はそういう物だとご存知だと思うので、迷惑とか思わないと思いますよ。
ちなみに妊娠がわかってからは4ヶ月に入ってから伝えました。
前々から二人目のときは早めに教えてと言われていたので安定期に入る前のほうが良いかと思ったので。- 11月30日
-
ぽてとまま
それも確かにそうですよね。
会社はこんなの気にしませんよね!
詳しく教えていただいてありがとうございます!
ぜひ参考にさせていただきます💓- 11月30日
ぽよ
9月生まれなら9月入所の不承諾通知が必要だと思いますよ!
私は1月生まれなので、1月入所の申し込みをして不承諾通知待ちです^_^
-
ぽてとまま
ありがとうございます!
ちなみに会社にはいつ育休延長したいことを伝えましたか?
結果が出てからだとギリギリなので、迷惑がかかるため、どのタイミングで伝えようか迷っています。- 11月30日
-
ぽよ
うちは基本復職が前提で自分希望の延長はしてくれません💦
なのでとりあえず1月入所の結果が12月21日に出るので、そこで不承諾だったら延長したいです!と伝えてあります!- 11月30日
-
ぽてとまま
なるほど!
事前に、「そこで不承諾だったら延長したいです」と伝えるんですね。
というか、それしかないですよね…私は何を迷っていたんだか笑
ありがとうございます!- 11月30日
きらり
私は1月で1歳になる時に1月からの入園希望で市役所に申請しました。その入園不可証明書を職場に提出して育休延長の申請を出してもらいました。その後そのまま2人目の産休に入りました。
でも3月までは一応毎月申請だけはしてました。
-
ぽてとまま
ありがとうございます!
ちなみに会社にはいつ育休延長したいことを伝えましたか?
結果が出てからだとギリギリなので、迷惑がかかるため、どのタイミングで伝えようか迷っています。- 11月30日
-
きらり
私は長男が8ヶ月の時に妊娠が分かって10ヶ月の時に会社に伝えました。その時は妊娠4ヶ月くらいだったと思います。1歳4ヶ月の時に産まれる予定だったので本当は1歳で復帰する予定でしたが2ヶ月ほど復帰してまた産休になるという事だったので会社と相談して延長することにしました。万が一保育園に入園できたとしたら有給や欠勤扱いでお休みしようと思ってました。
- 11月30日
-
ぽてとまま
かなり詳しくありがとうございます!
なるほど、そういうスケジュールで進められたのですね!
とても参考になりました!
ありがとうございました!- 11月30日
ぽてとまま
ありがとうございました!