

ふじピー
意図的に放っておいてる訳ではないし、上の子にしっかり愛情を注ぐと下の子にも伝わるよって言われました!
下の子はまだなにもわからずに泣いたりしているので、わかって、意思があって泣いている上の子をかまってあげるので良いと思います✨

退会ユーザー
大丈夫です。うちもそんなでした。
愛情不足やグレたりはないです。
甘え上手の強い子です♪
ふじピー
意図的に放っておいてる訳ではないし、上の子にしっかり愛情を注ぐと下の子にも伝わるよって言われました!
下の子はまだなにもわからずに泣いたりしているので、わかって、意思があって泣いている上の子をかまってあげるので良いと思います✨
退会ユーザー
大丈夫です。うちもそんなでした。
愛情不足やグレたりはないです。
甘え上手の強い子です♪
「愛情」に関する質問
4ヶ月目前で最近寝返り出来るようになったのですが義実家に遊びに行った際寝返り披露しててその時、義祖母に、「寝返りは親が構わねぇでおくと早いんだ」と言われて普通にイラってしたし愛情注いでるように見えないのかな…
みなさんなら離婚しますか? 私が悪かったから夫は変わってしまったのかな…と思う気持ちもあり夫は子供へ愛情がないわけではないです。ただ愛情表現が違うよなと思うんです。小学校1年の娘と2歳半の娘がいます。 離婚し…
よく子供にキスしたりする親多いと思うけど、私には出来ない!!好きとか大好きとかそういった愛情表現をできない。 生みの親、育ての親のせいで…愛着障害。 同じような方おられますか?🥲
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント