
妊娠初期は、ストレスなどためないほうが良いのでしょうか?少しのことでもストレスは響きますか?
妊娠初期は、ストレスなどためないほうが良いのでしょうか?少しのことでもストレスは響きますか?
- あか(3歳0ヶ月, 3歳0ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
ストレス溜めないのはそりゃ一番ですけど、生きてるのでそう簡単にはいきませんよね💧あたしはストレスすごいたまってましたけど元気な子供が生まれましたよ!あまり関係ないかと!少しのことなら大丈夫です!

みか
人それぞれだとおもいますが、ストレスでホルモンバランスが崩れたりするとなんらかの影響がないとはいいきれないですよね、きっと😧
-
あか
お互い貯金のことで揉めており、子供おろせばいい、あなたは人を育てることができないと言われたのでショックでした🙁せっかく妊娠したばかりなのに、そこまで言われると泣けてきます☹️
- 11月29日

退会ユーザー
妊娠33wのときのストレスが出生後の多動、情緒不安定と関連があると研究で明らかになっています。
初期については不明ですが、影響ないとは言い切れないと思います。
-
あか
そうなんですか!ストレスをためないように気をつけます😀ありがとうございます。
- 11月29日
あか
お互いの貯金のことで揉めていて、私の方が貯金が少し少なく生活できないわけではないですが、終いには子供おろせばいい、やあなたは人を育てる力がない人を育てられないと言われました。まだ産んでもないのに。
ギャンブルも何一つしてませんし、むしろ本人からあなたはお金普段全然使わないねと言われてたくらいなのに…。
妊娠したばかりなのに、いくら頭にきてもそんな発言をする神経を疑い涙がこみあげてきました。女の人で傷つかない人はいないですかね?私が弱いだけでしょうか😅