
コメント

退会ユーザー
たまにと言うか土日は主人が育児していますよ✨✨

(ت)♪︎
旦那がいるときはオムツ替え、遊び相手はしてもらってます!
朝もちょっと長めに寝かせてもらってます😂

りん
抱っこなどはよくしてもらってます😃
疲れたなーと思う時はたまに、
主人が休みの日に朝2,3時間子供を見てもらって、ゆっくり寝かせてもらったり。。
それくらいですね😂

ママリ
休みの日には一緒に遊んだりして、その間寝てな〜って言ってくれます。

退会ユーザー
疲れたら…と言うか、毎日主人の体調が悪くなければ晩御飯食べさせてもらってます。

ありちゃん♡
仕事から帰ってきてからになってしまいますが、「見てるから気晴らしに買い物行っておいで」と1時間ほどだけですが、見てくれています👀💓本当にこの1時間だけでも見てくれてると全然違います!!

じん
土日は基本的に夫が相手しています。
おむつがえ、昼夜のご飯食べさせる、お風呂入れる、遊ぶ。
ただし、朝ご飯と昼夜作るのと寝かしつけは私です😅
たまに任せて一人で出かけたりもします。

ノアママ
お休みの日は育児も家事も手伝ってくれますよ。
整体とか美容院行ってきたら?とか、たまには友達とゆっくりランチでもしてきなよ、って言ってくれます。

@choco.
休めません😂
上の方たち羨ましいです!!
旦那は育児には協力してくれますが、言われたことはやる感じで、なかなか自分からは動けません。。
家事はしません💦やり方気に食わないのでやって欲しいとも思ってませんが(笑)
生まれてから1度も子どもを一人で見ててもらったことがなかったんですが、そろそろ慣れて欲しいと思い、先週はじめて息子を旦那に任せて友達とご飯に行きました。たった3時間ですが…
これから数ヶ月に一回とかでいいからこうやって出かけられる日があることを願ってます😂✨

じゅん
専業主婦だと頼みずらいですね😥
今生後6ヶ月で美容室に行くのに2回だけ三時間くらいみてもらいました。
最近1週間くらいやっとお風呂にいれてもらえるようになって。
後は子供の機嫌の良い時に遊んでくれる感じですかね😅
今日も友達と飲みに行ってます。
旦那が休みの日はひどいと10時くらいまで寝てます😣
何かたまに子供は大好きなのに不公平だなあといらっとしちゃいます😭

❥re
お風呂(毎回ではない)、抱っこだけです!!!(笑)
あとは、言われないとやらないか、言われてもやらないです🤔
休日とか関係なく、自分の休日は休日、私の休日は1日も1時間も10分もないです!!😤
みなさんが羨ましいです。

はじめてのママリ🔰
丸一日代わってもらったのは
上の子の時から合わせても
10回あるかどうかくらいですが、
仕事中と寝ている間以外は
ほとんどの育児をしてくれるし
美容院やマツエクなどの時にも
ちょこちょこ見てもらっています😊🎵

ままり
ありません。
旦那の方が夜中帰宅の多忙なので
病院も子連れ。美容室も託児付き
ですが今は下の子も幼稚園児なので
学校や幼稚園の間に休めます♡

ゆー
休みの日はやらせてます✨
やらないと子どもと触れ合う時間なくないですか?オムツかえて〜離乳食あげて〜ミルクあげて〜そろそろ寝かせて〜って全部指示を出してますけど🤣
mikan
羨ましいデス
お子さん何才何ですか?