
コメント

退会ユーザー
うちは家業柄、来客や電話が多く赤ちゃんの世話をしにくい環境です。
同じようにせっかく寝たのにぃ…という状況は日常茶飯事です。
大変ですよね(;_;)
寝たら寝室に連れてきます。
唯一音が聞こえにくい環境にしてる場所なので。
ちょくちょく様子を見に行きながらその間に家事や仕事をしてますよ。
寝てくれる時はそのまま2時間とか寝てくれます(^^)
退会ユーザー
うちは家業柄、来客や電話が多く赤ちゃんの世話をしにくい環境です。
同じようにせっかく寝たのにぃ…という状況は日常茶飯事です。
大変ですよね(;_;)
寝たら寝室に連れてきます。
唯一音が聞こえにくい環境にしてる場所なので。
ちょくちょく様子を見に行きながらその間に家事や仕事をしてますよ。
寝てくれる時はそのまま2時間とか寝てくれます(^^)
「男の子」に関する質問
うちは男の子2人なんですけど おそろいさせたいけど下の子はサイズアウトするのが早いし 買ってももったいないと思って上の子のお下がりばかりで なかなかおそろい出来ずにいます😂 かわいいのいっぱい見つけるんですけど…
男の子の名前について。 第3子の性別が男の子で確定したので、名前を考えています。 上2人(女の子、男の子)は、◯うちゃん、◯うくん、と呼べる名前なので、同じように「◯う〜」で始まる名前にしたいです。 画数や漢字の意…
先輩ママの皆さま😭 抱っこを受け渡す時に首がガクンとなってしまったことありますか?😂 生後3ヶ月の男の子ですが、友人から抱っこを受け渡す時に首がグランとなってしまいました😭何か健康状態や脳に異常が出ないか心配で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
らいふ
同じだー!ありがとうございます!
二階とかにいちいち寝せてますか?
退会ユーザー
はい(^^)
たいがい午前中はおんぶしてる間に寝に入り、そのまま二階の寝室に連れて行きます。
娘は音に敏感なタイプなのでリビングで1時間以上寝た事は一度もないです^^;