
コメント

かんかんママ
伊勢崎なら1番上に原則何歳~何歳に至るまでの間に実施と書いてある期間なら無料だったような?
かんかんママ
伊勢崎なら1番上に原則何歳~何歳に至るまでの間に実施と書いてある期間なら無料だったような?
「産婦人科・小児科」に関する質問
至急答えていただきたいです。経験ある方などいらしたらお願いします。2歳の子どもが出かけた先で夫に肩車されていて落ちてしまいました。頭から落ちてしまってたんこぶが出来てしまっています。今は落ち着いています。今…
7月3日に発熱、夜には解熱 7月4日は一日平熱、夜中の咳が気になるため小児科受診 喉が赤いため喉風邪と診断ありました。 溶連菌、アデノ等は否定されました。 本日7月5日午前中は発熱なかったのですが 午後体が暑いと思っ…
保育園でアデノウイルスが流行っているのですが、昨日から旦那が熱が上がったり下がったりを繰り返し、急に寒くなったり、喉が凄く痛く舌が白いと言ったりしています。 これはアデノウイルスでしょうか🤔 内科ではアデノウ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ちゅーぴ
コメントありがとうございます❗️
至るまでというのは、現在1歳半なら大丈夫という事でしょうか?(><)
1歳半になったら有料なのか、1歳7ヵ月になるまでなら無料なのかがよくわからなくて😭😭😭💦
伊勢崎なのですね❗️ちなみにうちは隣の玉村です😊✨
かんかんママ
一歳半に至るまでなら7ヶ月になると有料です😣
伊勢崎の予診票こんな感じです😅
なんの予防接種ですか?
ちゅーぴ
では1歳6ヵ月なら大丈夫そうですね✨
画像ありがとうございます😊
ヒブと小児肺炎球菌です(><)
かんかんママ
どういたしまして😄