
保育園でズボンの入れ間違いがあり、無記名のズボンが来た。クリーニング代の弁償について手紙で連絡を取り合うことになったが、文面はどう書けばいいか不安。
保育園でズボンの入れ間違いがあり、無記名のズボンがうちに来てしまいました。
洗濯したタイミングがズボンの買い足したをしたタイミングと重なってしまい、ん?これ買ったかな?と思いつつ旦那が買ったのかなー?と思って(旦那が好きそうなデザインだったので)友達のズボンにも油性ペンで名前を書いてしまいました。
水曜に息子のズボンが返ってきて、入れ間違いだったことが判明し、先生にはクリーニング屋さんに相談して落とせないようだったらズボン代を相手のご家庭にお支払いすると伝えました。
今朝保育園に預けに行く時先生からズボン代の弁償についてはお母さん同士で手紙などで連絡を取り合って行ってくださいと言われたのですが、手紙の文面はどのように書いたらいいでしょうか…
相手の方は誰かは知らず、手紙は先生が仲介してくれるそうです。
- おにぎりまん(3歳7ヶ月, 8歳)
コメント

ママ
えー入れ間違えたのは保育園の先生なのにそういうことになっちゃうなんて酷いですね😵
文面はそんなにかしこまらずに
入れ違いに気づかずこのようなことになり申し訳ありませんでした。
直接お会いできずお手紙で失礼します。
名前
くらいで私だったらわたしちゃいますね😅

ゆきだるま⛄️
そのまま書いてみてはいかがでしょう??ズボンを何着か新調したタイミングで混ざってしまって気付かず名前を記入してしまいました。代金お支払いかクリーニング代かお任せしますのでお返事お願いします。と。ただ中のタグかなんかに名前書いたんですよね??それくらい許してくれると思いますけどね😉そして保育園のミスですよね??なぜ親同士で解決させようとしてるのか謎です。
-
おにぎりまん
ありがとうございます!
確認せず名前を書いてしまったのは私ですが、入れ間違いは完全に保育園のミスですー😭
ちなみに名前は保育園の規定でズボンのお腹側のゴム部分に油性ペンで書いてしまっています😔- 11月29日

☆まめお☆
○○の母の○○と申します。
突然のお手紙失礼いたします。
先日、保育園で○○君のズボンの入れ違いがあり、我が家の方で誤って汚してしまいました。
なので、お品代をお支払したいと思います。
おいくらの物だったか教えて頂けませんか?
この度は、本当に申し訳ございません。
こんな感じで良いと思いますよ💦
それにしても、保育園のミスなのに何故保育園は保護者同士に任せるんですかね😅
-
おにぎりまん
ありがとうございます!
相手の方の名前わからないのですがやっぱりこちらは名乗った方がいいですよね😅💦- 11月29日
-
☆まめお☆
こちらから名乗った方が向こうも安心すると思いますよ💦
私なら匿名の手紙ほど怖いものは無いので😂- 11月29日

くうちゃん
先生も悪いのにそんな感じなんですね。
私なら旦那に確認しますが過ぎたことは仕方ないですね…
てかめんどくさいから直接させてって感じですがww
が、そんな感じなら
間違って名前を書いてしまってすみませんでした。
ズボンおいくらでしたか?
返金?させてもらいます
とかですかね?
-
おにぎりまん
ありがとうございます
- 11月29日
おにぎりまん
ありがとうございます
相手の方の名前わからないのですがやっぱりこちらは名乗った方がいいですよね😅