※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

こたつで食事をする家庭の方は、離乳食を食べさせる際にどんな椅子を使用しましたか?気になっています💦

こたつ机でご飯を食べる家庭の方は、
離乳食を食べさせる時どんな椅子を使って
いましたか?

まだすこし先の話ですが気になってしまって💦

コメント

みみ☆☆☆☆

子ども用のまめ椅子??音がなる物をずっと使ってます☆☆

  • みみ☆☆☆☆

    みみ☆☆☆☆

    初めはバンボでした😂💦

    • 11月29日
  • ままり

    ままり


    やっぱり腰が座るまでは
    豆イスだと難しいですかね💦

    バンボ買うか迷ってます( ;꒳​; )
    コメントありがとうございます!

    • 11月29日
  • みみ☆☆☆☆

    みみ☆☆☆☆

    豆いすテーブルにくっつけても本人が下がっていきますよね😂💦
    バンボ高くて場所取るけどわりと便利でした👍

    • 11月29日
  • ままり

    ままり


    たしかにそうですよね😂笑

    高いですよね😩クリスマス
    プレゼントとして両親に
    おねだりしてみます😚

    • 11月29日
どっと

木製のローチェアであげてます🥰

  • ままり

    ままり


    参考になります😊
    ありがとうございます✨

    • 11月29日
necomaru

最初はバンボでした☺️!
その後、1人座りが安定してきてからは木製のローチェア使ってます◟(๑•͈ᴗ•͈)◞

  • ままり

    ままり


    腰が座るまではバンボが
    いいですかね…買うか迷ってます😭

    コメントありがとうございます(๑´˘`)

    • 11月29日
くまむし

ふるさと納税でコロコロチェアというのをもらって使ってました!兵庫県川西市のやつです。

  • ままり

    ままり


    ふるさと納税、食材だけじゃ
    なくて椅子ももらえたり
    するんですね😳✨

    調べてみます!コメント
    ありがとうございます☺️

    • 11月29日
atsuko

今週から離乳食始めましたが、バウンサーに乗せてあげてます😃一人座り出来るようになったら豆イスの予定です。バンボは足がムチムチなので長く使えないかなーと思い買ってないです。

  • ままり

    ままり


    バウンサーあるので
    使ってみます😳!

    確かに足の部分細いですよね💦
    コメントありがとうございます✨

    • 11月29日