
コメント

みみ☆☆☆☆
うちもそんな感じでコツコツ続けました👍
外出時やお昼寝はパッドを付けてました☆☆
午前中のみの短い時間だとおしっこ出ないことも多いですが、次第に外のトイレでもできるようになり、最近は出先でもトイレを訴えるようになりました!!
逆にオムツやパッドにしたがらないので運転中やトイレのない場所は困ります💦笑
みみ☆☆☆☆
うちもそんな感じでコツコツ続けました👍
外出時やお昼寝はパッドを付けてました☆☆
午前中のみの短い時間だとおしっこ出ないことも多いですが、次第に外のトイレでもできるようになり、最近は出先でもトイレを訴えるようになりました!!
逆にオムツやパッドにしたがらないので運転中やトイレのない場所は困ります💦笑
「保育園」に関する質問
1歳0ヶ月です。「家だけ偏食で一口も食べないけど、保育園だと完食する」場合でも 発達障害による偏食の可能性はありますか? 似た様な経験された方教えてください ミルクも母乳ももう飲まないのに、 今日は一口も家で…
仕事探しのジョブメドレーとゆうサイトで保育園の調理に応募して8月から働いているのですが自分に合わず退職したいと話をして今月いっぱいで辞める予定なのですが、私が退職するのが早すぎる為にジョブメドレーに広告費を…
1歳5ヶ月になりました。 完母で育てました。 卒乳が出来ずに今だに おっぱい星人の子供です。 ここ最近今まではなかったのですが、おっぱいを吸われることにとても苦痛を覚えてきました。 今まで感じたことないのですが、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りん
やっぱりコツコツするしか無いんですね😭
パッドとはおしっこが気持ち悪いのがわかるやつですか?トレッピー?的なのですかね^ ^
みみ☆☆☆☆
それです😃👍
今となってはそれすらも嫌がりますが😂