![さとたか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の息子のご飯に悩んでます(._.)離乳食の時はなーんでも食べてくれま…
2歳の息子のご飯に悩んでます(._.)
離乳食の時はなーんでも食べてくれました。
でも、自我がてできてイヤイヤ期真っ只中な息子…煮物を作ってもダメ
野菜を細かく刻んでチャーハンもダメ
朝食べてくれてた食パンも食べてくれなくなった時はもうどーしょー(*_*)となりました_| ̄|○
クックパッドで色々試して作って→食べてくれないのループです(笑)
もう最近は疲れちゃいました( ; _ ; )
食べてくれるものはみそ汁とアンパンマンふりかけをかけたご飯、うどん、焼きそばぐらいです。
毎日みそ汁の具をたくさん入れてます。
こんなメニューならパクパク食べたよ〜とか。
この気持ちをわかってもらえるママさん、心が折れてる私を励まして下さい(._.)
- さとたか(7歳, 11歳)
コメント
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
娘も今そんな感じです。
白米とお味噌汁と卵焼き
のループです!
息子もずっと
白米とお味噌汁
だけでもうすぐ2歳半
ですが色々たべれるように
なりあんだけ拒否した
お肉が今は大好きです。
もう食べない時は
無理に食べさせないで
何か食べてくれるものが
あるだけマシと考えてます、、
体重ががくんと落ちてる
とかぢゃない限りは
もう自ら食べるまでは
そうしてます、、、
でも必ずお皿には
食べないってわかっても
盛るようにしてます!
奇跡的に食べた時に
異常すぎるくらい
褒めるようにしてます!
![たあい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たあい
わかります。うちの今3歳にもうすぐなる息子がまったーく野菜もお肉もダメでひたすら好きな米のみを食べてる時期ありました…今もまだ好き嫌いが多い方ですが時期がきて、もうちょっと大きくなったら自ら急に食べだしたり、いつの日かたべれるようになってりしますよ✨無理やり食べさしても逆効果だと思うなので…とりあえず出してみて好きな食べ物と一緒に食べたり、好きな物だけを今は食べさせてあげたりしたらどうでしょうか??
栄養失調にもならずにすくすくと今も育ってます笑。なんだかんだで笑。
-
さとたか
わかってもらえますか゜・(ノД`)
息子も時期がきたら急に食べてくれるのかな…(._.)
毎日頑張って作るのに疲れてきたところなので、とりあえず食べてくれるものをあげようかな。
そうですよね!栄養失調にならなければ大丈夫ですよね(笑)
ありがとうございます♡- 1月19日
-
たあい
疲れるのわかります。。毎日家族それぞれのメニューのご飯をどうして作らないといけないのかと思ったら…泣いた日も多々あります💨💨本当にある日突然…あっ!これ食べるの?これも食べるの?💓という風になると思いますよ✨😃
お互い頑張りましょうー😍- 1月19日
-
さとたか
ご飯作るのイヤになる時もありますよね(._.)突然食べてくれる日を目標に無理せずに頑張ります( ´ ▽ ` )ノ
- 1月20日
![ううた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ううた
わかりますー!
がんばって作ったのに、ぺっ…てされた瞬間めっちゃショックで(>_<)
最初へこんでます…
うちは、コーンが大好きなので、なんにでもコーン混ぜてみたり、
おやきスタイルにすると割りと食べてくれる日が多いです。
食べて欲しい野菜や食材をおやきにいれて、お好み焼き風にしたり、ちょい甘いかんじにしておやき風にしたり…。
食べてくれなかったら、冷凍して
調子のいい日に解凍して食べてもらうという笑
めんどくさがり母です。
-
ううた
すいません、誤字乱文だらけでした。
甘いおやきやお好み焼き風は小麦粉やジャガイモベースで、あとはご飯をつぶして片栗粉まぜて焼いてます^ ^- 1月19日
-
さとたか
わかってもらえますか〜( ; _ ; )
今日こそ…と作ったものをベーと出された時のショック私もわかります‼︎コーン好きなんですね〜息子も好きな食材見つかるといいんですけど…(._.)
先日おやき作ったのに一口も食べてくれませんでした_| ̄|○
お好み焼きいいですね〜やってみます♡ありがとうございます♡- 1月19日
![うさまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさまる
わかります、大変ですよね…
息子が今2歳3か月ですが
好きなものは納豆、白飯、味噌汁の汁のみ、めかぶ、カレー、茶碗蒸しです。
なので選ばせてますが1日3回納豆飯な時もあります(笑)
比較的、体重も身長も標準よりあるため心配はないです(笑)おばあちゃんには、安上がりでいいなと言われてて複雑です(笑)
まぁ一生そればかりじゃないだろうし、と気楽にやってます\( ˆoˆ )/
-
さとたか
うらやましい…( ´ ▽ ` )ノ
納豆とかめかぶ食べてくれるんですね〜納豆ご飯も美味しいですよね(笑)息子も痩せてもないし、毎日元気です(笑)
私もうさまるさんのように気楽にやっていきたいと思います♡ありがとうございます(^^)- 1月19日
![よたーちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よたーちゃ
来週2歳になる息子が
まさに同じです(。>д<)
離乳食の時はなんでも食べてくれたのに
今じゃ味噌汁、バナナ、ヨーグルトは絶対食べてくれるものの
他の物は食べたり食べなかったり……
1口も食べず全部捨てる事も毎日のようにあります。
何をあげたら食べるのかわからず
出しても食べないと
本人もバナナやヨーグルトを欲しがり
良くないと思いつつ
気が向かないなら食べたい物だけでも
食べさせとこうって感じで
あげちゃってます(/´△`\)
いつか食べる時が来るだろうと思って
今を乗りきりましょう(^o^)
早くいろんな食材の美味しさに気付いてほしいですよね(笑)
-
さとたか
同じですね( ´ ▽ ` )ノ
読んでて、うん。うん。とうなずくとこばかりです(笑)
いつか食べてくれる時がきてくれると信じてお互い乗りきりましょう♡
ありがとうございます(^^)- 1月19日
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
来月2歳になる長男がいます。
うちの子は白米を全然食べなくってふりかけをかけたら少し食べるようになり、雑穀米にふりかけをかけたらがっついてくれました。
お肉もハンバーグや唐揚げ位しか食べなかったのが、手羽元のさっぱり煮を作ったら手で持って食べるのが気に入ったようで軟骨部分や骨までかじっていました。
基本野菜類根菜が好きで大根を炊いたらひたすらそれだけを食べたり、今日はひじき煮の大豆をよく食べてました。
-
さとたか
コメントありがとうございます♡
雑穀米食べてくれるなんて、すごいですね(^^)色々試してみて、いつかあやさんのお子さんのようにがっついてくれる料理に出会えるといいな(._.)- 1月20日
さとたか
卵焼き食べてくれるのうらやましいです>_<
食べてくれるだけマシ…そうですよね(^^)息子もお肉や魚が好きになってくれるといいな。
お皿に盛る時にどーせ食べないんだろ〜な〜と思ってしまってます。
食べた時異常な褒め方やってみます!ありがとうございます♡