※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チュロス
子育て・グッズ

朝いきなり起きて2歳の子が嘔吐があったのですが何もあたえず少し様子を見た方が良いのでしょうか?



朝いきなり起きて2歳の子が嘔吐があったのですが
何もあたえず少し様子を見た方が良いのでしょうか?

コメント

おってい

嘔吐は水分持ってかれるので水分はとらせてあげたほうがいいですよ(><)

ふーこ

暫く様子を見て嘔吐を繰り返すならば、飲み食いさせない方がいいです。
胃が受け入れ態勢ではないので、更に嘔吐を繰り返してしまいます💦
一過性の嘔吐であれば、一気に飲ませず少しずつ水分を与えて吐かなければ大丈夫かと😊
時期的に、胃腸炎流行ってますので念の為病院行ってもいいと思いますよ☺️
お大事に☘

  • チュロス

    チュロス


    ここ最近なったんですよ!
    胃腸炎に! 下痢だけだったのですが!
    またなる事ってあるんですか?

    • 11月29日
  • ふーこ

    ふーこ

    結構、繰り返しますよ😅
    うちの上の子も治ったな~と思ったら、嘔吐繰り返してまだ完全には治ってなかったり、本人は普通に食べてても胃腸が本調子じゃなくて嘔吐したりしますよ💦
    朝ごはん食べる前に嘔吐しましたか?

    • 11月29日
  • チュロス

    チュロス


    嘔吐は一切無かったんです
    下痢が数回、数日でおさまり
    それから日にちたった感じですね
    朝起きて吐いたっきりです

    • 11月29日
  • ふーこ

    ふーこ

    胃腸炎は、嘔吐の場合もあるので…
    午前中様子を見て、嘔吐しなければお昼を消化のいいものを軽めに食べさせる。
    その後嘔吐をしちゃう様なら病院へ行った方がいいと思います😊
    お昼食べる前にまた嘔吐した場合は午前中のうちに受診して、胃腸炎じゃなくても整腸剤出るかもしれないのでそれで胃腸を整えてでもいいかもしれませんね☺️
    子供が嘔吐繰り返すと、体力ガッツリ削られてぐったりしちゃうので早め対処がいいですよ~

    • 11月29日