
家を建てる計画がありますが、旦那の実家の隣の土地で、義母が10年は待てと言います。アパート暮らしで子供をもう2人欲しいが、旦那はお金を受け取りたくない。家賃払いは私だけ。家を建てるアイディアを教えてください。
家を建てようと考えています。土地は旦那の実家の隣です。しかし、義母があと10年は我慢しなさいと言います。今はアパートで1ldkです。予定では5年以内にあと2人子供が欲しいです。。。けど、アパート暮らしでは限界がありますよね😅私の実家で頭金を出すから建てちゃいな!っと言ってくれます。けど、旦那はお金はもらいたくないと。せっかくくれるのにいつまでもアパートで暮らすのはバカバカしいですよね。。家賃は私の口座から払っています。家賃払うならローンのがいいと思うのは私だけですか?旦那は仕事でほとんど家に居ません。子供がうるさくするたびに、近所の方からクレームです😵ここまで我慢してアパートに住む意味がわかりません。うまく家を建てるアイディアを教えてください😭
- あんぽんたん(6歳)
コメント

杏仁豆腐
どうして義母は10年後と言うのですかね?💧

二児ママ
義母は、なぜ10年待てと言うのですか??
土地も余っていて、頭金も用意してくれるなら建てれば良いと思います!
-
あんぽんたん
義母は、家を5年くらい前にやっと建てました。自分が若い時に我慢したからですかね。。。
早く建てた方が長く住めるからいいですよね。。。- 11月28日

フェリシティ
親が頭金を出してくれるならせっかくのチャンスなので建てた方がいいと思います!子供が歩き出したり走れるようになったらもっとうるさくなりますよ😭今で近所から苦情が来るなら絶対おうち建てた方がいいです😵
私もまだマイホームないですけど、近所迷惑を考えてファミリー向けの所に引っ越そうと思ってるくらいです💦
-
あんぽんたん
私が一人暮らしで借りたところなので凄く限界感じてます。せっかくお金出してくれるなら、建てる方がいいですよね。
子供にも我慢させないでのびのび育って欲しいですし。。。- 11月28日

ちゃちゃ
毎月の家賃がもったいないです💦
土地もあってお金も援助があるならすぐ建てるべきです!
-
あんぽんたん
ありがとうございます!
ですよね。。。- 11月28日

なおこ
アパートでも住んでいる方の年齢層や家族形態が合わないと大変ですね💧というか5ヶ月の赤ちゃんの声や物音くらいで文句言ってくるご近所さん心狭すぎますねー自分は赤ちゃんだった頃がなかったのか?て感じです。
あと、自分らの家を建てることに親がどうこう言ってくるのも子離れ出来てなくてどうなん?と思いました。板挟みでしんどいですね、とりあえずご近所さんからのクレームを旦那さんに対応してもらって現状を理解してもらってみるのはどうでしょう😥なんでも全部主さんが受け止めなくてはいけない現状は酷いと思います。
-
あんぽんたん
一人暮らしがメインのアパートなので💔夜勤の方も居ますし。。。お互い我慢すればいいんですけどね。。
旦那は喧嘩早くくて💔相談したのですが、余計面倒になるのでもう言わないようにしてます💦
場違いなところに住んでいるので、出て行くのがいいんですけどね。。- 11月28日

ちょこび
固定資産税とローンと家の修繕費、支払いと貯蓄が継続できるなら早くマイホームを建てるのに越したことはないと思います😭
マイホーム夢ですよね✨
私は片付けが下手なので、子供がペンを見つけて落書きしちゃったり、家を壊したり汚したり、、、って考えると、お子さんが少し色々理解できる月齢に建てるのが理想ですね☺️
それにしても10年は長い気がしますが💦
-
あんぽんたん
マイホーム夢ですよね。。
落書きも持ち家なら、我慢で済みますが
賃貸だと修繕費かかっちゃいますよね。。- 11月28日
-
ちょこび
たしかに賃貸は修繕費かかっちゃいますね💦私はありがたいことに主人の実家が持ってる家に家族で住まわせていただいていたので、少し子供がやんちゃしても良かったんですが😭
今建築中なので、新しい家になったら汚させられないな、、、と身震いしています💦笑- 11月28日
-
あんぽんたん
新築楽しみですね😊
女の子なら壁に穴まではいかないですよ🙆♀️💦落書きは心配ですけど。。。笑- 11月29日

マミムメイモムシ
あと10年待ってたらローンの支払い終了がどんどん遅くなって逆にしんどいと思いますよ!
-
あんぽんたん
ですよね。。。
老後の生活にまで響きますよね😅- 11月28日
-
マミムメイモムシ
そう思います!
うちも義両親の要望で
3年待ちましたが
3年でも、主人はブチギレてましたし、本来なら三年早くローンくめたんだから、お前らが三年分のローン払えよ?!とまで言ってましたよ(笑)
やっぱり、ローンは早く組むに越したことないです!- 11月29日
-
あんぽんたん
いい旦那さんですね!!👌
やっぱり、早い方がいいですよね!どうせ払うなら😊
決断力のある旦那ならよかったのに。。、- 11月29日

はこ
土地もあってお金も何とかなるならマイホーム建てます!
家賃とローンってそんなに変わらないから勿体ないです😥
住宅展示場とかに行ってみて、どのくらいで建てれるよーとか聞くと旦那さんの気持ちも変わるかもですよ!
増税前とオリンピック前だから建てるなら今ですよ!ってすごい勧められました😅
-
あんぽんたん
子供ができるとやっぱりマイホームが現実的になりますよね。。。
何ヶ所が予約入れてます!
義母の説得がなかなかくせもので。。。- 11月28日
-
はこ
なりますねぇ…
ここにこれがあったら!とか間取りとかもだし、騒音やらなんやらも気になります😣
子どもが小さいうちに建てて、こだわったインテリアがめちゃくちゃにされてショックって言ってた方もいました💦
でも、現状ストレスになってて、マイホームっていう選択肢が現実的ならマイホーム推しです!
お義母さんは困りますね😅
一切援助とかなければスルーするのもありですけど、義両親の土地なんですよね(´•ω•ˋ)?
しかも隣りだと関わらないって事は無理ですもんね💦
ローン返済計画とかの話から説得に持っていき、今が1番建てどきというのをアピールするとかですかね😅
うまく説得できるといいですね😣- 11月28日
-
あんぽんたん
旦那に内緒にして
頭金をもらって、貯金してたのーって言うのもありですかね!- 11月29日
-
はこ
あんぽんたんさんのご両親ともお話を合わせて大丈夫そうだったら、それもありかもですね!
- 11月29日
あんぽんたん
貯金が無いと思われてます💦