![m88m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在混合で、母乳外来で相談しようと考えています。奈良県でオススメの母乳外来があれば教えてください。
現在 ミルク7割、母乳3割の混合なんですが、いずれ混合から完母でいきたいと考えています。
息子が吸う力がまだ弱く出が悪く、私のおっぱいの形と相性が悪いみたいでギャン泣きです😭💦
搾乳器で絞ったら多少出ますが、やっぱり直母であげたいです😭💦
そこで母乳外来に行ってみようかなと思ってるんですが、奈良県でオススメの母乳外来があれば教えてください😭
母乳にこだわらなくてもいいという意見は すみませんが控えて頂けたらと思います💦
- m88m(6歳)
コメント
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
うちの子は吸う力も弱いしおっぱいの形が悪く上手く吸えなかったので保護器を使いながらしばらく授乳してました!
だんだん保護器なしでおっぱいが吸えるようになってから完母になり今ではおっぱい星人です😅
完母で育てたいのすごく分かります(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
奈良県ではないので母乳外来のことはすいません💧
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
奈良県ではないですが、私も半々の混合から完母になりました!
入院中から帰ってきてからも、とりあえず吸うのが下手だし途中で寝ちゃうし、私も咥えさせ方が下手だしで悪戦苦闘しました😦吸えないし、出ないしでギャン泣きだし。笑
けどだんだんと赤ちゃんも吸う力が強くなってきてコツがわかってきてとりあえず頻回授乳に限ります!
出なくても吸わせることが大切だそうで、頻回にしてるとホント母乳て増えてきます。焦らず頑張ってくださいね!
-
m88m
とにかく吸わせればいいってよく聞くのでやってるんですが駄目で😭
- 11月28日
![みゃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゃー
私の子も最初なかなか上手く吸えなくて、看護師さんに赤ちゃんの舌が上手く乳首をとらえられないから保護器使ってみて〜と言われてから使ってたらだいぶ飲みやすそうに吸ってましたよ☺️
生後2ヶ月半くらいで保護器なしに吸えるようになりました〜!
西松屋とかに1000円くらいで売ってると思うんで試してみるのもありと思います!
-
m88m
保護器使ってるんですが手で払いのけられるんです💦
- 11月28日
-
みゃー
私もそうでしたよ〜!保護器を手で押さえながら必死にあげてました!そしたら慣れてくれましたよ!赤ちゃんのためにも根気よくやるしかないと思います、、、
- 11月29日
![時代の波に乗れない](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
時代の波に乗れない
みみみさんが知りたいのは『オススメの奈良の母乳外来』ですよね?
お住まいのエリアによっては対象外かもしれない&母乳外来とはまたちょっと違うかもしれないんですが😣💦
私は赤ちゃん連れて母乳外来に通うのがしんどかったので、自宅に助産師さんに来てもらい、マッサージを受けていました!
『奈良県助産師会』というサイトにアクセスし、『助産師マップ』という項目をクリックすると、写真のページになります。
その一番下の『おっぱいケアゆるき』の柚留木先生にずっとお世話になってました😊
出張料とマッサージ代で5,000円かかりますが、先生は優しいし、マッサージは痛くないし、私は酷いしこりの時は(後に予定がなかったという理由もありますが)2時間近くマッサージしてもらいました✨
おかげで一人目は完母でいけたので、とてもオススメです♥️
-
m88m
わざわざ画像までありがとうございます😭
そんなサイトがあるんですね!さっそく見てみます😭❤️
家に来てくれるところもあるんですね🤭!
確かに赤ちゃん連れて通うのは中々大変ですもんね😭
ありがとうございます🙏🏻💗- 11月28日
![ぶーごん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶーごん
メデラの保護器使ってました☺️
いまは私の体調不良もあって
完ミにしてしまいましたが
保護器使ってた時は
上手に飲んでくれてましたよ😊
-
m88m
保護器使ってるんですが手で払いのけられるんです💦
- 11月28日
![えぬさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えぬさん
母乳外来でしたら、奈良市柏木町の高山クリニックという産婦人科にありますよ。
助産師さんがしっかりマッサージしてくれますし、赤ちゃんの様子も見てくれますし、マッサージ終わりには母乳にいいハーブティーと可愛いクッキーを頂くことが出来ます😊
私は体質なのか、結局完母にはなりませんでしたが、マッサージしてもらった時はビュービューおっぱいが出て、驚きました😂
まだまだお母さん自身も産後間もなく、不安なことが多いでしょうから、相談も色々と乗ってくれると思いますよ
金額は曖昧ですが3,000円から3,500円だったと記憶しています。
もしお住まいがお近くでしたら、調べて見て下さいね❤️
-
m88m
ハーブティーとクッキーですか😮❤️
リラックスできそうですね😌💫
ありがとうございます!調べてみます😭💗- 11月28日
![しろくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろくま
私は未熟児で吸う力が弱いうえに、私のおっぱいが貫通が上手くできてなくてカチカチで乳首が陥没していたのでニップルを使っていました◎
退院してからもニップルを使ってました。今は、ニップルが行方不明になって直母でいってます!
ニップルを手で払いのけられたりしましたよ😭✸ムリにくわえさせてました💦諦めて吸ってくるので…
私は、生駒市の杉江産婦人科で出産して、そこの助産師さんが母乳外来をしていたので…貫通するまで通いました◎夜勤専属の方なので、その人が出勤の時の18時以降になりますが・・赤ちゃんも連れて行ってました👶🏻
-
m88m
生駒の杉江さん良く良いって聞きます🤭💥調べてみます、ありがとうございます🙏🏻💫
- 11月29日
![なめこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なめこ
保護器最初の何週間かは使ってましたが、やめて根気よく練習を繰り返したら授乳量が増えて体重もグングン増えました^_^
私の分泌が少ない?と思い、搾乳機で増えるように搾乳したりしましたが、出ていないのではなく保護器が邪魔して吸えていないだけだったのかなと…
搾乳したせいで、分泌が良すぎて私が炎症起こしてしまいました💦
-
なめこ
母乳外来の紹介じゃなくてごめんなさい🙏💦
- 11月30日
m88m
保護器使ってるんですが手で払いのけられるんです💦