
お腹に子供ができて6週目にはいるとこなのですが3月に結婚する予定なの…
お腹に子供ができて6週目にはいるとこなのですが
3月に結婚する予定なのですが
私の結婚する人が口うるさく
愚痴っぽいんです。
うちの家族にもいい印象はありません。
うちの家族をバカにしたり
あと、夜に彼の家から追い出されたことも
あってそれでけがをしたこともあります。
これからはしないっていってますがどうだか…
前に、警察をよんだこともあります。
うちは結婚したり子供産むのはしない方がいいのかな~とか子供がかわいそうになるからとか
あとですね、子供とか結婚しないっていったら
裁判起こすなのとか言ってきてます。
あとですね、規則正しい生活せって言ってきて
うちが精神的にもきています。
とても死にたいです。
どうしたらいいのでしょうか?
我慢したらいいのでしょうか?
どこまで我慢したらいいのでしょうか?
- しおっち
コメント

たまこ
アナタの親御さんはどうおっしゃっているのですか??子供産むのはしないほうが←とは中絶希望ですか??
どうしたらいいのか??我慢したらいいのか??←アナタはどうしたいのですか??お腹に赤ちゃんがいるのなら、アナタはもうお母さんですよ!!先を見据えてしっかりと考えてください(*´艸`*)

manya
意味が分かりません(ーー;)
だったら、避妊した方がよかったのでは??
-
しおっち
結婚前提で付き合ってて最初は結婚したいと思ってましたけども
- 1月19日

退会ユーザー
元々結婚しようと思っていたんですか?
子供を堕ろしたり、結婚しないと言うと裁判沙汰にすると言われたんですか?
規則正しい生活をしろと言ってきたのは相手の方ですか?
質問ばかりですみません😅💦
-
しおっち
結婚しょうと思ってました。
子供をおろしたり結婚しないって言ったら
裁判沙汰にすると言ってました
規則正しい生活しろって言ったのも相手です- 1月19日
-
退会ユーザー
相手の方が口うるさかったりするのを知ってた上で結婚しようと思っていたんですよね?
だったら自分の選んだ相手なので、そこは割り切るしかないんじゃないかと思います。
相手の方はおいくつですか?
子供を堕ろしたり、結婚しなかったら裁判沙汰にするというのは難しいと思いますが、何故相手の方がそう言っているか分かりますか?
規則正しい生活をしろと言ってくる事がうるさく感じるのはおかしいと思いますよ。
実際、赤ちゃんができたのであれば、食生活や体調管理を気をつけたりするのは当たり前だと思いますよ。- 1月19日

はなはないぬいぬ
結婚はしない方がいいです。したら余計にひどくなりますよ、親が協力してくれるなら助けを借りて、あまり脅迫みたいなことをいってきたら警察に相談してください。裁判起こすって言ってもあなたが警察に相談したりしてたら相手が不利になると思いますよ。勇気出して下さい。お母さんとして!!

m
文の意味がよくわからないです。
義家族が裁判おこす?
とか
義家族が嫌で精神的にもきてる?
死にたい?
なら、特に親なんてほっとけばいいと思いますが‥‥‥
しおっちさんと旦那様?が結婚するのか?子供産むのか?どうしていきたいのか。だと思いますけど。
同居?が嫌なら、旦那様と出る!
出れないなら、我慢するしかないんではないですか?
質問文の内容がよくわからないので、ちゃんとした回答出来なくてすいません。

はなつな
結婚前から不満だらけなんですね。。
愛してないなら結婚したところでうまくいかないと思うので、やめた方が良いと思います。
ご家族が協力してくれるなら、シングルで産むという方法もあります。
そこまでする気がないなら、赤ちゃんを産むもおろすも、母であるあなたが決めることです。
結婚前に相手をよく知りもしないで、子供を作ったことはしおっちさんにも責任があると思います。
子供を宿すことを少し軽く考えているように感じました。
きついこと言ってすみません。。

ひびKING
そもそも産む気あります?そーゆーことしたら子供ができる可能性もあることわかってましたよね?なんで男の意見にとらわれるのかわかりません。あなたはどーしたいんですか?

退会ユーザー
彼は裁判起こして何をどうしたいんでしょう。
寧ろ精神的DVをしている彼のほうが立場は弱いのに。
失礼ながらおバカさん(彼)が少ない知識をひけらかし、他人様をバカにすることで自分の頭の良さに酔いしれてるのかな・・と思ってしまいました。
結婚する・子供を産むとなると一生そのクソ男やクソ男を作った家族と関わっていかなきゃいけないんですよ?
相手の家族を馬鹿にする男なんてろくでもないですよ。
決めるのはしおっちさんですが、私なら縁切ります。

ゆうせい
ここで我慢しろと言われれば我慢するの?別れろと言われたら別れるの?あなたの気持ち次第じゃないの?

☆★
彼の性格は治らないと思います。
あなたが考え方を変えるか、それが出来ないのであれば彼とは結婚はしない方が良いと思います。
口うるさい性格の人は一生変わらないですし、年をとればとる程、その性格は酷くなります。
一生を嫌いな男に捧げるなんて時間の無駄です。
ただ赤ちゃんには責任はありません。
1人の人間の命ですから、そこはあなたがしっかりと考えて決断してください。
しおっち
親は、結婚しない方がいいと言ってます
口うるさくて、精神的にもきています