※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやか
お金・保険

築45年のアパートで夏にゴキブリが出る。引越し検討中だが費用は自己負担。生活保護を受けており、引っ越すべきか悩んでいる。

今住んでるアパートが来年の三月末で更新月です。築年数45年ぐらいで建物のは傾いていて夏にはゴキブリがかなり出ます。彼氏にも引越しーよて言われるのですが、引越し費用自己負担で、保育園はあと1年弱いれるので引っ越すべきか悩んでます😅
仕事してるのですが家賃と足りない生活費のみ生活保護でもらってます。貯金はありますが悩みどころです。みなさんだったら引っ越しますか?

コメント

せーたん

ゴキブリ無理なので引っ越します😱

  • あやか

    あやか

    こんばんは!20万弱かかってもですか?

    • 11月28日
  • せーたん

    せーたん


    あやかさんの貯金がいくらあるかわかりませんが、私なら引っ越したいです🙌

    • 11月28日
deleted user

こんばんは。彼氏さんは引っ越ししようと言っているということは引っ越し費用も彼氏さんも負担してくれるのでしょうか?☺︎

  • あやか

    あやか

    こんばんは。しないですよ!

    • 11月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうだったんですね😣引っ越し先が今くらいの家賃で引っ越し費用を差し引いても貯金が残るのであれば大丈夫じゃないかなと思います🥰✨

    • 11月28日
  • あやか

    あやか

    貯金は多分残ります〜。43000円以内で綺麗なところてなかなかないと思ってます😭

    • 11月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も最近引っ越したばかりなんです🌸住んでいる場所や広さにもよると思いますが、今より家賃が高くなると毎月の出費も増えて生活カツカツになったりしますよね💧なのである程度妥協も必要なのかなと😊
    私の場合、家賃は前の所より5000円UPで引っ越し前は5000円UPして今より綺麗な部屋に住めるならいいかなぁと思っていたのですが実際は前の所とガス会社が違って高くなったのと、水道料金も新しい所は基本料金が高くなり、自治会費用も払って結局13000円程固定費が増えました😣予想外でした💦是非ご参考までに😅

    • 11月28日
みきママ

子どものことを考えるとゴキブリは耐えられないので、すぐに引っ越すと思います😭💦

ちっち

私なら虫が無理なのと、ゴキブリって子どもの衛生的に良くなさそうなので引っ越します。
籍を入れる訳でも、援助があるわけでもないなら彼氏は一切関係ないので、あやかさんが、どうしたいかを考えるべきかと🤔

あいるー

生保受けてて、ゴキブリ出るから引っ越ししたい、そのお金を生活保護から出せっておかしい話です…
それぐらい自分で出してください。