※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝る前だけミルクを飲んで、寝るときにおっぱいを咥えたまま寝ています。その理由やミルクの量について心配しています。

夜の寝る前だけミルクのほぼ母乳で育ててます。
赤ちゃんが寝るとき、おっぱい咥えたまま寝ます。
寝てもチュパチュパ動いています。

母乳出てないのかな?足りて無いってことなのか、
安心するから咥えてるのか…
もっとミルク与えた方がいいのでしょうか🙄🙄

コメント

☀︎Sunny:)

うちの子と同じです!

この前寝入るのに時間がかかってミルク200におっぱい両方吸ったら勢いよく吐きました😢
なのでお腹は満たされてるけど寝るために咥えていたくて、出てくる母乳欲しくないのに飲んでるんだなと思いました💦

  • mama

    mama

    同じです、ミルク飲んだのに寝る前おっぱい欲しくてあげると吐く😭
    やはり安心するのかな〜

    • 11月28日
  • ☀︎Sunny:)

    ☀︎Sunny:)

    同じなんですね!
    安心するので入眠の材料になってると思います😢
    このままおっぱいないとねない子になるのかなと心配です😩

    • 11月28日