
内診後に茶色い出血があり、その後も続いています。出産の兆候かと思っていたが、内診の影響かもしれません。
昨日の午前中内診があり、お昼すぎから茶色い出血がありました。量は、おりものシートにつくくらい少量で、おりものに混じっている感じではなく、ただの茶色い出血でした。
あ、これは内診のせいだな~と思い、今朝には出血もほとんどなくなってました。
今日の午前中散歩していて、途中でトイレにいったら、茶色いおりものの塊が...😳粘り気があり、大きかったです。
色々調べてたら、おしるし?粘液栓?とか、出産が近くなってきてるのかな~と、1人で喜んでましたが、やはりただの内診の影響でしょうか?笑
早く陣痛来て欲しいなぁ...(´・ω・`)
赤ちゃんに会いたい💓
- あーたん(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

こたつむり
おしるしのような気もします(^^)
このまま陣痛につながるといいですね🤗❤️
寒い時期になって来ましたが、しっかり動くと陣痛にも繋がりやすい気がします🤗
あーたん
回答ありがとうございます💓
おしるしの可能性もありますかね!?ちょっと期待してしまいます(笑)
今まで運動サボってきて、体重もやばいので、少しずつ運動するようにしてます🙌笑
こたつむり
産後の体力回復のためにも、動ける時に動いといた方がいいですよー🤗
頑張ってくださいね(^^)