※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まもちん
子育て・グッズ

5ヶ月半の娘です。離乳食を始めて1週間なので、今日から野菜を始めまし…

5ヶ月半の娘です。離乳食を始めて1週間なので、今日から野菜を始めました。
にんじんをあげようと思い作っていましたが、裏ごししたあとの湯でのばすときの湯の量がよく分かりません。

食べやすいかな?ぐらいに湯をいれてみて味見したのですが、なんか水の味が強くて?これおいしいのかなあという感じでした💦

あまり水を入れすぎると水っぽい味になりますか?でも入れなさすぎたら食べにくいですよね💦みなさんどのぐらい入れてますか?😊

コメント

ミンク

こんにちは(*^▽^)ノ

確かに難しいですよね💦
自分、人参をあげた時は小さじ1をいれて伸ばしてました😌

deleted user

小さじ1ずついれて、
見た感じトロッと?するまで
適当に調節してます!