※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s0629
子育て・グッズ

今日児童館のいつもとは違うクラス活動?に初参加しました。参加したこと…

今日児童館のいつもとは違うクラス活動?に初参加しました。参加したことがない子ども限定のものです。

そのお部屋にはガラス戸(たぶん強化ガラスかプラスチック)がありました。

初めてのクラスというのもあり、走り回る子どもが複数いたのですが、止めようとする親に対して先生は「押さえつけるのは辞めてください。自由にさせて下さい」とのことでした。

これは分かります。

でも、ガラス戸に走り込みバーンッと音がなっても止める親を制止します。


この対応は普通なのでしょうか?

息子がこれを良しと学習して、自宅の窓(下まである)や実家のガラス戸に突っ込むようになったら流血ものです、、
来週から毎週通う予定でしたが、正直行かせたくないです。
キャンセルするか悩み中です。

コメント