
生後4日目の赤ちゃんが母乳を吸わない悩み。混合で育てることを考えているが、皆さんは最初どうしていたかについて教えてください。
生後4日目の赤ちゃんのママです。
母乳吸ってくれません😭
口に乳首くわえて満足してふにゃあーって寝ちゃいます。
母乳を毎回頑張ったあと、諦めてミルク20mlをあげてます。
母乳の出はいいだけに、吸ってくれないのが悩みです。
最初からうまくはいかないとは思ってたけどこんなもんなのかなー、、
これからよくなるかなー、、、?
完母で頑張りたいとは思ってなくて、混合で良いと思ってます。
皆さんは最初どんな感じで、混合や完ミにしましたか?
- a(6歳)
コメント

こま
哺乳瓶からだったら飲んでくれるんですか?

ちー
私も中々上手におっぱい吸ってくれなくて入院中からミルク足してました。
母乳の出はよかったので帰ってからは搾乳機で搾乳したものをあげてました!
うちは低体重出生児だったので混合でしたが
直母が上手になったのは吸う力が強くなってきた4ヶ月頃でした!
根気よく、いつか直母を吸ってくれるようになると思うので頑張ってください😭💕
-
a
うちの子も2500gでなかなかおちびちゃんなのでたくさん飲ませたいんです…
看護師さんには徐々に吸う力が強くなって、ある日突然飲み始めるのを待とう、それまでは我慢強く吸わせようと言われました。
搾乳機っていうやつを使って母乳をとって、哺乳瓶であげるんですか?- 11月28日
-
ちー
うちは36wちょうど2336gで生まれました😭
そーですね、やはりミルクは高いですし母乳の出がいいなら諦めるのはもったいないと思います💦
いつか吸うのが上手になってくれますよ!
そーです!搾乳機で母乳を絞ってそのまま乳首をつけてあげてます!
母乳は搾乳した綺麗なものだと専用パックに入れれば冷凍保存もできますし😊
ミルクは大きい缶だと2000円はします。- 11月28日

mirarin
私も最初はなかなか飲んでくれませんでした。
母乳は出るのに吸うのが下手で全然体重も増えてませんでした。
母乳をあげる前の時間がある時に搾乳をして哺乳瓶でよくあげてました。
哺乳瓶だと上手に飲んでくれましたが、最初のうちは吸う力がないので、すぐ疲れて飲むのを辞めたりもしてました。
寝てしまったら寝かせて、起きたらひたすらあげてましたよ。
-
a
なるほど。まさに同じ感じです。哺乳瓶のミルクも、疲れると飲むのをやめてしまって、根気強く飲ませてる感じです。
最初は、とりあえず3時間おきにミルク飲ませるのと乳首吸わせるのに徹する感じでいいですかね、、、?- 11月28日
-
mirarin
せっかく作ったミルクを捨てるのがもったいないと思い、私もほぼ無理矢理飲ませたりしてました(笑)
それでも寝てしまったらそのまま寝かせ、余ったら冷蔵庫で保存、次の授乳時に湯煎で温めて飲ませたりしてました😁
最初に乳首を吸わせて、飲まなければミルクでも大丈夫だと思います。
母乳が出るならもったいないので、搾乳も頑張ってみて下さい☺️
乳首吸わせる→搾乳の母乳を哺乳瓶で飲ませる→足りなければミルク
のサイクルが一番良いと思います。私もそうしてました😊- 11月28日
-
a
わかりました!
搾乳については何も知識がなかったので勉強になりました。看護師さんに相談してみようと思います。ありがとうございます!- 11月28日
-
mirarin
あくまで私の考えなので、看護師さんや助産師さんに相談するのが一番かと思います😊
母乳外来とかもあるので、活用してみてください😊
育児頑張りましょう!!!- 11月28日

ママリ
母乳の出が良いなら搾乳したものをあげるのはどうですか?
直母の練習しつつ!
ミルクにするのは勿体ないです!
って言っても私も同じ感じでした(笑)
結局温めるのが面倒で夜だけミルクにしてました(笑)
-
a
搾乳はまだやったことなくて、看護師さんにどういうものなのか聞いてみようかなと思いました。
夜はミルクだけですか?自分の乳首吸わせる練習しつつミルクたすって感じですか?- 11月28日
-
ママリ
私は分泌も良かったのでピジョンの手動を購入しましたよ!
夜ミルクだけです。
訳あって保護器使ってるんですが、夜だと時間がかかるので、哺乳瓶に甘えちゃってます(笑)ミルクのあとは自分の搾乳ですが…
保護器も最近から使ってて、それまではずっと搾乳して、温めてあげてました。
手間は手間でした。
あと、夜の方が母乳の分泌が良くなるようなので、直接授乳したほうが良いみたいです!- 11月28日
-
a
わかりました!
貴重な情報もありがとうございます。看護師さんと相談して、夜の授乳から搾乳してみます!- 11月28日

h
私の場合は赤ちゃんの口より乳首の方がでかい為搾乳してから哺乳瓶であげていました🤗
1か月は母乳あげていましたがそれ以降はミルクに切り替えて完ミです!
-
a
搾乳について何も知らなかったので、看護師さんに相談してみようかと思います。
完ミだと自分のおっぱいは張りますか?痛いですか?- 11月28日
a
ミルクは毎回完飲します。笑
こま
乳頭保護器を付けてみたらお姉ちゃんは飲んでくれたってゆってました😂
a
混乱することもあるんですね。
貴重な情報もありがとうございます。