※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやさん
サプリ・健康

私の事で相談です。今朝、吐き気と2回嘔吐して、病院に行きました診断は…

いつもコメントありがとうございます。

私の事で相談です。
今朝、吐き気と2回嘔吐して、病院に行きました

診断は、便秘か胃腸風邪か分からないと言われ、漢方と吐き気どめと整腸剤もらいました。

昨日、あまり夜寝られず数日前から腹痛、違和感はありました。

こういう時、ご飯は食べない方が良いですか?
ゼリーとかアクエリアスとかは飲んだほうが良いでしょうか?

コメント

deleted user

食事をとっても辛くないのであれば消化に良いものを食べる方がいいと思います!
おかゆやうどんですかね…
嘔吐があるのなら水分補給は絶対にしてください。脱水になったら大変なので(`;ω;´)

k

これまで胃腸炎に数えきれないほどかかりました😱


食べられるなら消化のいいものを食べるとよいです^_^

刺激物(辛いもの、酸っぱいもの等)、乳製品は避けた方が無難です。

水分は常温でいいのでとってください。
ポカリもいいですが、飲みすぎると食欲を減退させるので、ポカリならアクエリアスの方がよいです。

  • あやさん

    あやさん

    数えきれない程😫辛いですよね…胃腸炎ってうつるんでしたっけ?

    先生には便秘には乳製品食べてね!って言われましたが胃腸炎だったら飲まない方が良いしどうしようと…😢
    アクエリアス薄めて飲もうと思います!

    • 11月28日
  • k

    k


    遅くなりました🙏
    お腹の風邪ですから、うつってもおかしくないです。
    嘔吐やトイレ後などちゃんと手洗いを基本にしていれば、神経質になりすぎることはないです。

    そうですね~^^;
    胃腸炎は、胃腸に負担はかけない方がいいので(だから水分補給も常温のものをチビチビ飲む)、避けた方が好ましいだけで食べても大丈夫ですよ。
    食べすぎはやめた方がいいとおもいますけどね💦

    お大事に^_^

    • 11月28日
  • あやさん

    あやさん

    ありがとうございます。今のところ下痢も嘔吐もなく腹部の違和感だけです…

    手洗い気を付けます

    • 11月28日