
4ヶ月の赤ちゃんが下唇を吸うようになり、手しゃぶりが減りました。このままでいいでしょうか?サインなのでしょうか?教えてください。
もうすぐ4ヶ月になるんですが、最近下唇を吸います。そのせいか、手しゃぶりをしなくなりました。(指しゃぶりはまだです。)
このままさせといていいんでしょうか?何かのサインなのでしょうか?
教えて下さい>_<
- ちょちょん(7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
うちの息子も1歳なってからですが
それやります!
やめさせようと思っても
全然ダメで(-ω-;)💦
うちの子は眠くなるとやります!

minakogab
わたしの子もしてましたよ( ´ ▽ ` )ノ下唇吸うのは成長のしている過程であるみたいです!その後はわたしの子は舌をペロペロ出すこともしてましたよ!でも今はもーしてません!なんだったのかなーと思いますが、あんまり気にしてません!笑
-
ちょちょん
そんなに気にしなくて大丈夫なんですね( ¨̮ )よかったです。
- 1月19日
ちょちょん
常にやってる感じなんですよね…
指吸いみたいにおとなしくなるわけでもないし>_<なんなんでしょうか…
退会ユーザー
うちの母親の話では
形は違うけど指しゃぶりと
同じようなもの
らしいです!