※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みおママ
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃん、離乳食は1回食。量は少ないが、リズム作りのため二回食にするべきか。二回食の時刻は?

離乳食を始めて1ヶ月が経ちました。食べる量はムラがありあまり量自体は増えず小さじ1〜2程しか食べないのでまだ一回食ですが、食べなくてもリズム作りのため二回食にしたほうがいいのでしょうか??🤔💦
二回食にした際は何時と何時に離乳食を与えたらいいのでしょうか?😣

コメント

ひろ

6ヶ月頃から始めてからずっと食べません😭
7ヶ月過ぎたら食べなくても2回食にしてねと言われ、7ヶ月半頃から2回食にしました。
1回で量を食べられなくても、2回食べれば倍食べてる!食べ物を食べる回数を増やしてあげると慣れてくるよ!とのことで…笑
うちは授乳時間に合わせて、10時と18時にあげています。
最初は10時と14時とかにあげてましたが、夜の方が食べているような気がして😂
相変わらず食べませんが、ちょっと量は増えました😂
そろそろ3回食にしないとなぁと思いつつ、二の足を踏んでいます…

  • みおママ

    みおママ

    食べなくても二回食にアップしたほうがいいんですね🤔
    二回あげれば一回量は少なめでもトータルだと食べますもんね🤔☝️
    私も真似して二回食にアップしてみたいと思います!!
    ご丁寧にありがとうございます😣💕

    • 11月28日