
コメント

むちゅーる
おくるみでくるんでみてはどうでしょう😭??
うちの子も寝なかった時、くるんで抱っこして寝かしつけたら、置いても大丈夫でした💡

みどり
それすごくわかります、、😭
おっぱいあげる前からもう包んであげて布団に下ろすとよく成功してました!包むとお腹の中にいた頃の安心感があるみたいです😌
-
☆ママ
結構きつめに巻いてますか?
手とか動かないように?
軽く巻くとすぐ暴れてしまって
おくるみの意味が無くなってしまいます😔- 11月28日
-
みどり
手は体温調節のために外に出してあげて、足とか体はもうガチガチに巻いちゃってください😊
- 11月28日
-
☆ママ
おひな巻きをして
手も入れてしまいました!
そしたら寝てしまいました!!
この場合どうしたらいいのでしょうか
おひな巻きしてる人たちはこのまま
寝かせちゃうんですか?- 11月28日
-
みどり
体が暑くなりすぎないように厚い掛け布団などは掛けない様にするとか、起きてて様子を見るとかします👀
- 11月28日
-
☆ママ
なるほどなるほど!
ありがとうございます!
これで少しは楽になりそうです😊- 11月28日
☆ママ
おくるみで包むのは
おひな巻きみたいな感じで
しっかり巻きますか?
それとも軽くですか?
むちゅーる
1ヶ月の頃はおひなまきでしたが、最近嫌がるので、、ネットで調べた違う巻方してます💡
モゾモゾすると手が出てくるので、軽めですね🙄
☆ママ
なるほど!!
さっきおひな巻きしたら
寝たんですけど
なんだか怖くなっちゃって😂
体温こもってしんどいかな とか
苦しくないのかな って思ったら
おひな巻きはやめました😂
優しーく巻いて今度から
寝かしつけしてみようと思います!
ありがとうございます😊
むちゅーる
あとは、おくるみも厚手のと薄手のものがあるので、それで調節するのもいいですね🤗
ちなみにうちの子は、タオル生地のやつなので、掛け布団も軽いの掛けてます♪