
37週の経産婦が陣痛・破水時のタクシーについて相談。救急車を呼ぶよう言われ、困惑。みなさんはどうするか。三重県在住で不安。
陣痛・破水時のタクシーについて。
37週に入り子宮口が2センチ開いていると言われた経産婦です。
上の子のことや、里帰り中ということもありもし陣痛が始まったり破水した場合はタクシーと思っているのですが、何件か問い合わせしてみたところ救急車を呼んでくれと言われました。
あからさまに断ると乗車拒否になるからか対応もなかなか難しいですけどね〜その時に相談してみてくださいと言われることもありました。
そういった時はみなさんどうしますか??
三重県なんですが、本当に困っています( ; ; )
毎日お腹の子に破水からはやめてねと言っているのですが不安で不安で...
よろしくお願いします。
- とんとん☆(7歳, 11歳)
コメント

ゆうこ♪(^.^)
先日出産し自宅で破水から始まりました。
すぐにわかって、ナプキン夜用をあて、連絡して、自分で車を運転して病院へ行きました。陣痛は5分起きにきてて、まだ強くなかったので運転もできました。
車に乗っている間も破水があり、ナプキンから漏れるんじゃないかとヒヤヒヤしていましたバスタオルを敷いておけばある程度は大丈夫だと思いますが、破水の仕方にもよりますね😅
病院についたときには下着から漏れるくらいまで破水していました。(病院まで5~10分ほどです。)
病院の方でも相談してみてはどうでしょうか❔

SEINA-k
名古屋市ですが、つばめタクシーは妊婦最優先ってCMでやってたはずです💡
-
とんとん☆
ありがとうございます*
そうなんですよね(^_^;)
里帰り前は名古屋在住ですので陣痛タクシーが利用できたんですが、三重は妊婦だと毛嫌いされるみたいで...
三重でも整えてほしいです( ; ; )- 1月19日
-
SEINA-k
え、そうなんですか?!
同じ会社なのに県で違うのですね😣
お力になれず、すみませんm(_ _)m- 1月19日
-
とんとん☆
いえいえ、ありがとうございます‼︎
つばめタクシー自体が三重は圏外みたいで(^_^;)
隣なのにこんなにも違うのかとびっくりしてます(T . T)- 1月19日

rye
介護タクシーを利用してみてはどうですか?
タクシーだと営業時間がありますが、介護タクシーだと24時間やってるとこもあるみたいです。
最近は、破水でも救急で呼んでも難色しめすので近くに介護タクシーがあれば問い合わせしてみるといいです。
とんとん☆
ありがとうございます( ; ; )
車は主人が使っているので使える車はなく...母には上の子をお願いするので母は頼れず...
タクシーしか頼れないんですが、そのタクシーもいいお返事をくれず途方にくれています(T . T)
病院に相談したら相談のってくれますかね...
ゆうこ♪(^.^)
もしくはお母様と上のお子さんをもとりあえず病院まで一緒についてきてもらって、連れて帰ってもらう感じがいいかと思います。
病院も看護婦さんによりそうですよね…言うのに勇気はいるかと思いますが言ってた方が安心なような気がします。