
コメント

おすし
離乳食の開始と同時にやめました🙌
普通の食器の用に洗って乾かしておきました☺️

ぶぅ
5カ月ぐらいまでしないといけないみたいな感じで言われましたよ😅
消毒液を姉から貰ってて無くなる7カ月までしてました💦
-
まぁ
5ヶ月まではしたほうがいいのですね✨ありがとうございます😊
- 11月27日
おすし
離乳食の開始と同時にやめました🙌
普通の食器の用に洗って乾かしておきました☺️
ぶぅ
5カ月ぐらいまでしないといけないみたいな感じで言われましたよ😅
消毒液を姉から貰ってて無くなる7カ月までしてました💦
まぁ
5ヶ月まではしたほうがいいのですね✨ありがとうございます😊
「哺乳瓶」に関する質問
ミルクをやめた後の フォローアップミルクについて🥛 元々痩せ型(8kg)で、最近イヤイヤ期なのか ご飯を嫌がることが増えてきて大変です。 体重を増やさないといけないのに食べないというので わたしのストレスも限界で ど…
母乳を増やすために食べているもの飲んでいるサプリなどあれば教えて欲しいです! 最近母乳が増えて来たと思ったら、粉ミルクをいやいや飲むようになりました💦 搾乳は飲んでくれるので哺乳瓶を嫌がっているわけでは無さそ…
【哺乳瓶卒業、卒ミについて】 1歳になったばかりの息子がいます。最初から完ミです。 たくさん飲む子で、身長73cm・体重10.3kgです。 9:00 朝ごはん 11:00 フォロミ100ml飲みながら朝寝 13:00 昼ごはん 15:30 おやつ(…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まぁ
離乳食開始時期✨なるほどー✨わかりやすいですね✨ありがとうございます!
おすし
幸い息子は大丈夫でしたが、離乳食始まってからでもお腹の調子悪くなったらまた消毒する気でいました☺️
その辺のもの舐めだすようになったら哺乳瓶だけ一生懸命消毒してもあまり意味ないのかなって思いましたが、そこは私の気持ち次第だと思って(笑)
グッドアンサーありがとうございます☺️