
最近、赤ちゃんが急に吐き戻しをするようになりました。吐いたミルクはドロドロで、量も多いようです。病気なのか心配ですが、赤ちゃんにはよくあることもあるようです。病院に行くべきでしょうか?
最近になって急に吐き戻しをするようになりました。
完ミです。
生まれてから今までほとんど吐き戻しはなく、
しても口の横から「たら〜」と少し流れる程度
なのですが、最近はヨーグルトみたいな
ドロドロとしたミルクを絶対吐きます。
量は少なくはないです。
大量というわけでもないですが…
ミルクの量は160を4〜5回なのですが
今まで吐かなかったのに4日前くらいから
吐くようになったので、
多いのかな?と思って140あげてみましたが、
それも1〜2時間後にはヨーグルト状になって
吐いてしまいます。
何か病気なのでしょうか…
でも吐き戻しは赤ちゃんにはよくある事らしいし…
病院に行くべきなのでしょうか?
- るな(4歳5ヶ月, 6歳)

ゆい
私は完母なので、あまり参考にならないかもですが、娘も4ヶ月はいった頃に急に吐くようになりました。
母乳なので出てる量わからなかったので、時間を短くしたら吐かなくなりましたよ!
少し様子見てもいいかもしれないですね☺️

ゆう
うちもよくありますよ!
完ミです(o^^o)酸っぱいですよねw特に気にしてないです、うつ伏せになったり動くようになってちょっとした拍子に気持ち悪くなったり、どっかに引っかかったりしてたんだろうなぁくらいにしか思ってないです(o^^o)全くしない日もあれば何回もする日もありますが、毎日元気です!
コメント