
コメント

あっちゃん
排卵日が遅れたとかは無いですか?

ayu
回答になってないかもですが...
下の子は6w4dで2.2mm、7w4dでも5mmでした💦
ですが10wで行った時にはちゃんと成長して赤ちゃんの形になってきてたのできっと08fuの赤ちゃんもグンっと成長してくれると思います信じましょう☺️
-
08fu
コメントありがとうございます!
出産おめでとうございます💕
りいさんも初期はそのぐらいだったんですね!すっごく励まされました( ´ ▽ ` )
怖いけど、信じる事が大切ですね☆
本当にありがとうございます!!💕- 11月27日

いー
私もそうでした!
7週入るくらいかなと思っていたのに5週くらいの大きさでかなり心配でした(´;ω;`)
予定日ズレるかな~くらいしか言われず一人で悶々と悩んでいましたが、この前の3回目の検診で急成長したのか週数に追いついていました(´°д°`)
あまり神経質にならないほうが良いみたいです(´•ω•`)
-
08fu
コメントありがとうございます!
ぬーさんもそうだったんですね(>人<;)
私も全く一緒で、予定日ずれるかなーみたいな感じで、また大きさ見て決めていきましょう!って言われておわりました(T-T)
いきなり大きさ追いつく事もあるんですね!!神経質になっていました。。
まだ油断はできませんが、少しホッとしました(;ω;)本当にありがとうございました💕- 11月27日
-
いー
いくらでも同じような方はいますよ(^ω^)
わたしもママリで同じように質問して救われました♥
頑張りましょう(´ω`)!- 11月27日
-
08fu
そうなんですね(´;ω;`)
病院帰りには色々なことが脳裏によぎりましたが、今は不安にならずに、リラックスして過ごすようにします❗️
ぬーさん、お互いに元気な赤ちゃん産みましょうー💕👶- 11月27日

yumi
去年の末頃に流産経験があり、今お腹にいる子が初めて心拍確認出来た8wまでは普通の大きさだったのですが、それ以降からずっと小さめです😅
先生曰く、今は脚が長くて胴が細い状態らしいです
でも無事に後期まで育ってくれていて今もボコボコとお腹が歪むほど元気に蹴っています
今は赤ちゃんを信じてあげましょう✨
-
08fu
コメントありがとうございます!
yumiさんも辛い経験があったんですね。。一度経験してると、ちょっとしたことでも不安が大きくなりますよね。。💦
今は元気に動き回ってるんですね💕個人差があるんだとしたら、あまり神経質になってもいい事ないですね。。
胎動が感じられる時期までワープしたいですが、そんなことできないので、自分の子供を信じないとですね☆(^^)
努力します!
yumiさんも元気な赤ちゃんを産んでくださいねー💕👶- 11月27日
08fu
コメントありがとうございます!
排卵検査薬を使ってて、基礎体温も測ってたので、そこまでずれてる可能性は低いんです( ; ; )