※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Saki
子育て・グッズ

予防接種の費用や持ち物について教えてください。

予防接種について…

小児用肺炎球菌などの受けなきゃいけない
予防接種って値段などいくらぐらいかかりますか?
いくらぐらい持っていけば足りますか?
よかったら教えてください。

コメント

aka0310

肺炎球菌や四種混合などのワクチンは区から支給されてる用紙があれば無料ですよ(^^)
ロタ、B型は自己負担です!

  • Saki

    Saki

    コメントありがとうございます!

    用紙とは予防接種予診票というものでしょうか?

    • 1月19日
  • aka0310

    aka0310

    自治体にもよると思いますがうちは1ヶ月になる前だったかな?区役所から予診票がきましたよ!
    別冊で予防接種ができる小児科や内科も書いてありました(^^)

    • 1月19日
  • Saki

    Saki

    予診票私も届きました。

    小児科や内科が書いてあるやつは
    もらってないです(T . T)

    • 1月19日
  • aka0310

    aka0310

    そうなんですね!やっぱ自治体で異なるんですね(^^;;うちは書いてある冊子があったのですぐ小児科が見つけられました!
    なかったら電話で確認した方がいいですよ(^^)やってないものがあった病院もあったので!

    • 1月19日
  • Saki

    Saki

    そうなんですか?
    電話で確認してみます(*^^*)
    ありがとうございます!

    • 1月20日
みゅみゅみゅるぅ

自治体によるかはわかりませんが、ヒブ・肺炎球菌の予防接種は接種券に記載されている期間内であれば無料ですよ!

  • Saki

    Saki


    コメントありがとうございます!

    そうなんですね。
    ネットで調べたら8000〜12000と書いてあったので
    びっくりしました。

    • 1月19日
てんきママ

定期接種は無料ですよ!
ロタやB型肝炎は、任意だから病院によって値段違いますが、大体ロタは一回9000円代でB型は6000円代と思いますが、病院に電話で聞いてみてもいいと思います!

  • Saki

    Saki

    コメントありがとうございます!

    そうなんですね。
    結構しますね(~_~;)
    他は無料と聞いて安心しました(*^^*)

    • 1月19日