
卵管造影検査を受けた女性が、検査の経過や結果について報告しています。検査は痛みや緊張があったが、結果は問題ないとのこと。自身の経験を通じて、他の検査を受ける方に安心を伝えたいと思っています。
卵管造影検査終了🙏1時間ほど。
まず卵胞チェックして
おしりに坐薬…看護師さんが穴を探す工程でゴリゴリ…痛い…入ったあと20分くらい待たされました。
💩を我慢するのに必死…
坐薬って便秘にも効果あるの😭?なんて思いながら、
看護師さんに💩してしまったら受付に言ってくださいといわれたので、恥ずかしいし我慢我慢。
汚くてごめんなさい。
そしてレントゲン室で、、
消毒してチューブ入れて、
うぉーーー生理痛のめっちゃ痛いやつ🥶
でも10秒我慢して…造影剤流し込んで
ここは全然痛くない🤗あ、もう終わり?はや!!
映像みせてもらって撮影して
どちらの卵管も通ってるし子宮後屈もそこまで後ろになってないから問題ない!とのことでした🤗
卵管造影検査で怖がってた昨日までの私に
大丈夫と言ってあげたい!
そして卵管造影をしようとしてるママリを見てる方に
大丈夫ですよ、と言いたい🤗
記録でした。
- こぶーこ(3歳6ヶ月)
コメント

ねこっぱち
とてもありがたい記録です😭私も来月やる予定で今から緊張してました💦勇気をもらえました✨
検査お疲れ様です😊✨

ともも
こんにちは!
私も来年になってからですが、卵管造影検査をする予定です。
痛みに弱いので不安が大きかったのですが、勇気がもてました😊
ありがとうございます⸜(*ˊᵕˋ*)⸝
-
こぶーこ
こんにちは!
来年なんですね💦どんな検査なのかネットで調べてたら痛い情報ばかりでしたが痛い生理痛が10秒だと思えば気が楽になると思います🤗あっという間に終わります!便を我慢するほうがきつかったです 笑
頑張ってください🤗- 11月27日
-
ともも
ありがとうございます!
ちなみに、坐薬は必ずされるのですか(´・×・`)??- 11月27日
-
こぶーこ
病院によって入れないところもあったり自分でいれるところもあるそうです💦
終わった後にガーゼを詰められるんですがそれを2時間後くらいに取ってねと言われて引っ張ったら、えらい長くてそっちの方が怖かったです🙀🙀- 11月27日
-
ともも
そうなんですね!
通ってるレディースクリニックに確認してみます😊- 11月27日
-
こぶーこ
ですね!確認してみてください!
血圧最初に測って高かったら注射の痛み止め?だったみたいですが低かったので坐薬でした^ ^頑張ってください👌- 11月27日
-
ともも
ありがとうございます!
まだ少し先になりますが、赤ちゃんが来てくれる事を願って頑張ります♡- 11月27日

あーちゃん@ポムバサダー🐶
検索から来ました!
明日卵管造影やるので、marieさんの投稿みて少し気が楽になりました!
これからくる黄金期を夢見て頑張ります💪✨
お互い赤ちゃん授かれますように🙏💕
-
こぶーこ
明日なんですね💦
頑張ってください☺️
きっと思ってるより早く検査も終わるしあっという間に終わりますよ❣️
お互い授かれますように…🐣- 11月27日
こぶーこ
ほんとに緊張するし、痛いとか失神とかいう書き込みを見たら、どうしようとずっと不安でした😱
痛いのは10秒くらいで、あっという間に検査は終わります!!
来月頑張ってください🤗❣️